ちょっと気温が高くなってくるとソフトクリームが食べたくなります音譜

 

学大でかわいらしい専門店の前を通りがかり、ちょうどソフトクリームが食べたいねと話をしていたところだったので食べてみました。店内は満席だったので、外のベンチで。

 

 

 

ソフトは2種類あり600円と繁華街並みの価格あせる溶けるのが早く(無添加だかららしい)、味は普通に美味しい感じで感動はなし。黒コーンの食感はいまいち。一番下にはグラノラが詰まっていました。多分溶けるのが早いので、コーンから溶けたソフトクリームが落ちないようにするためかと。普段パフェのコーンフレークの底上げは嫌いだけど、このグラノラは美味しかった。

 
 

ただ、接客が最悪で、ソフトは2種類あり、それぞれの説明が貼って書いてあったのですが、書かれていない補足やアドバイスがあるかなと思って(例えば、こちらが人気ですよ、とか、甘さ控えめならこちらがおすすめですよとか)違いを聞いてみたところ、「そこに書いてありますけど」と顎で貼り紙を指されました汗

 

さらに食べ終えてから手がべとついたので、洗面所があるか聞いたところ、不機嫌そうに「ないです」

 

たまたま機嫌が悪かった?と思ったけど、後で食べログやGoogle見たら、やっぱり評判悪かった笑い泣き

 
 
はっきり言って接客に不向きなタイプ。もう5年も営業していると知り、びっくり!

 
 
 
それに比べるとドトールのソフトクリームは安くて、ミルク感が濃厚で、接客ストレスもなくて、安心音譜