先週金曜日夜から体調を崩し夫の誕生日に予約していたお店を週初めにCXLしてしまったため、代わりに身体に優しそうな和食がいいねと 昭和11年創業の自由が丘の老舗の名店 金田へ。
 
 
 
この時以来でした!すごい久しぶり。

 

まずはビールで乾杯。瓶も生もキリンとサッポロ。あとギネスもあります。

 
 
 
魅力的なメニュー。
 
 
筋っぽく見えるけど全然筋もなくてとろけました。
 
 
自家製胡麻豆腐
名物なのになにげにはじめまして。濃厚で美味。次回からは注文しよう。
 
 
スミイカ
サクサク!
 
 
さつまあげ
練り物大好き。
 
 
ここはお酒の種類が限られいて、いつもビールの後は粕取り焼酎のお湯割り。これ、美味しいんですドキドキ熱燗気分で温まります。
 
 
ひな鶏
 
 
新じゃがの煮つけ
色は薄いけどしっかり鰹節が効いた出汁が染みていて美味。かなりの人が注文していたけど、納得の美味しさ。
 
 
うどの酢味噌和え
 
 
〆は白魚の柳川
 
 
丁寧に作られた割烹レベルのお料理は相変わらず美味しかったドキドキ
 
年齢層が高く、1階カウンター席は1~2人客のみ、みなさん小一時間飲んでつまんでというパターンで、しっぽり静かに飲むのに最適(大声で話すと注意されます)楽しくワイワイ飲みたい時は2階へどうぞ。