週末に法事があり、高崎に前泊。以前は日帰りしていたけど、去年6月に前泊して長野のワイナリー巡りをして楽しかったので今回も♪
今回は残念ながらワイナリーはオフシーズンのため、今まで行ったことがなかった高崎観音や達磨寺などべたなところを周ってみましたがこれはこれで楽しかった。
わずか1泊なのに美味しいお店を梯子して身体が一気に重くなりました。こちらはまた改めて別記事で。
*****
東京駅で買った大船軒サンドウヰッチ&猿田彦コーヒー。

北陸新幹線は車内販売がまだあるんですね!知っていたらそっちで買ったのに。
浅間山 雪化粧した冬山が美しい

法事は夏が多いので今までは山が見えるね、程度の関心だったけど、冬山になった途端にテンションあがりました。
高崎観音 41.8mの観音様の胎内拝観したかったけど、足底腱膜炎のため断念

一番近い駐車場はこちらのお土産屋さん。500円の駐車場代を支払いますが、なんと帰りにそのチケットで500円分のお買い物ができるという仕組み。ひもかわうどんを買いました♪胎内拝観のチケットも割引で売られていました。

部屋から観音様が見えました。スマホだから雰囲気しか撮影できなかったけど。
毎回気になる高崎駅のおぎのやのお店。出来立て釜飯を食べてみたい!
帰りの新幹線は毎度お約束の角ハイボール濃いめをロックアイスで♪

食についてはまた別記事で。