新宿 星のなる木でランチ。伊勢丹の向かい、H&Mが1階に入るビルの最上階にあります。
 
エントランスには日本酒がずらり。

 
 
すでに他のお客さんがいらしたので店内はこれしか撮影していないのですが、大きな窓から外光が差し込み明るく、広々落ち着いた雰囲気。テーブル間隔も広く、安心です。
 
 
窓の外には伊勢丹と丸井。
 
 
まずはスパークリングワインでスタート。辛口、甘口があり、もちろん辛口で。
 
 
チリのスパークリングワインCornellana 
 
 
今回はいくつかあるコースの中から「百花繚乱」をいただきました。
 
 
八寸
里芋柚子味噌田楽
出汁巻き玉子 なめ茸卸し
名残鱧の南蛮漬け 細葱
長芋とエリンギの磯ジュレ掛け
菊菜と京揚げのお浸し 菊花
三陸ふくの唐揚げ 檸檬
干し豆腐の利休和え 胡瓜 椎茸 茗荷
秋刀魚と牛蒡の有馬煮
南瓜団子 みたらし餡
 
 
すすきや銀杏、紅葉などで秋の庭園を模した季節を感じるあしらいが美しい。
 
 
どれから食べようか迷ってしまいます。丁寧に骨切りした鱧はさっぱりした南蛮漬けに。ごぼうと実山椒と一緒に骨まで軟らかく煮た秋刀魚は甘辛い味とフルーティーな柿との相性がよく、里芋の柚子味噌田楽は柚子の香りがとてもいい。
 
 
 
 
 
菊菜と京揚げ、菊の花のおひたしは上品なお出汁をたっぷり含ませてあり美味。
 
 
しっとり焼き上げた長いもとエリンギには有明海苔を加えたお出汁のゼリーをかけて。
 
 
食感のよい干し大根はキュウリ、椎茸、茗荷と一緒に胡麻和えに。胡麻の香ばしい香りがいいですね。
 
 
かぼちゃのピューレを練り込んだ白玉団子はみたらし餡をかけて。甘すぎないのでお酒にも合います。秋の味覚を少しずつ色々なものが楽しめる八寸は楽しいですね。
 
 
この八寸には日本酒を合わたくなり注文したところ、好きなものをお選びくださいと4種類のグラスがでてきました。こういうのって楽しくて好き。
 
 
 
 
梵GOLD
大好きな日本酒の1つ。私はピンクの切り子のグラスにしました。
 
 
温物
黒トリュフの茶わん蒸し
男爵芋餡掛け かしわ シブレット
 
 
口当たりが滑らかでもっちりした食感の茶碗蒸しはトリュフの香りがよく、今回のお料理の中で最も気に入ったものの1つ。
 
 
造里 真鯛
 
 
山葵は静岡産有東木産の本山葵で、かつて徳川家康にも献上されたという逸品。厚めに切られた真鯛はもちもち食感で甘みがありました。
 
 
美味しい肴を前にお酒が進みます。
酔鯨 純米吟醸 吟麗秋あがり
グラスは今度は紫色の切り子にしました。
 
 
ご飯と一緒に主菜が運ばれてきました。
 
主菜
~焼物~秋茄子の鴫焼き 千枚大根
~温物~秋鮭の薯蕷蒸し 茸餡掛け
~煮物~鮪頬肉の甲州煮 貝割
~揚物~天麩羅 舞茸 獅子唐 山椒塩
~強肴~若鶏の木の実焼き 香味野菜
食事 いわて純情プレミアムひとめぼれ
香の物
赤出汁合わせ味噌仕立て
 
 
茄子の甘味とコクのあるお味噌の相性が抜群の秋茄子の鴫焼き。
 
 
焼き漬けにした秋鮭をとろろと一緒に蒸し上げていてふわふわ。きのこの旨味がっぷりの餡をからめて。
 
 
落花生を加えた味噌と木の実が乗った若鶏のもも肉は香ばしく、濃厚な味噌が美味しく、ご飯が進みます。
 
 
脂が乗った鮪の頬肉は一度揚げてから赤ワインで煮てあり、深い味わい。天ぷらは旬の舞茸とししとう。
 
 
お米は岩手県産奥州市胆沢地区のプレミアム米で、通常より大きい玄米粒2ミリ以上の厳選されたお米で、国内では星のなる木系列のみで提供されているそう。甘みがあって粒感をしっかり感じる美味しいお米でした。
 
 
讃岐和三盆のなめらかプリン
 
 
自家製プリンは柔らかく口当たりがなめらか。そのままでも和三盆の優しい風味で美味しいけど、
 
 
カラメルをかけるとさらに美味しく!甘すぎずすっきりしたカラメルなのでたっぷりかけて。
 
 
見た目も美しく、上品な味付けで秋の味覚を少しずつ色々楽しめるコースはコスパが高く、また女性好みのお料理なのでこの日のランチもほとんどが女性で占めていました。ロケーション的に買い物の合間にも便利で、丁寧なサービス、落ち着いた雰囲気は大切な方との会食にもよさそうです。
 
 
新宿 星のなる木
新宿区新宿3-5-4 レインボービレッジ9F
050-5872-1116