華麗なるバイクライフ ! Second Stage
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

K&Sake

Kちゃんと酒の写真。

覚えとこう。

桂025



謹賀新年

明けましておめでとうございます。

R1200ST025

かなりご無沙汰してますね。

今年はたまには書こうと思います。

慣らし終わった。

なんだかんだで慣らし終了。

アドレス110003


相方のAddressをLet's4で先導するという辛い走りを乗り越えた。


プチ慣らしツーリングの成果。


アドレス110002



アドレス110004



アドレス110005


オイル交換も終了したので、スピードアップできます。

アドレス110006


今後、Let's4で一緒に走るのは無理です。

新車です。

おひさしぶりです。

今回新車を手に入れたので紹介。

と言っても私のではなく相方のだが。

今まではLet's4でがんばってたのだが、もうちっとはやいバイクが欲しくなったようなので

二輪の免許を取ってきた。ATの小型限定だけどね

というわけで、これ

アドレス110001

ADDRESS110

とりあえず私が慣らし運転をやってやろう。

峠を越えて滋賀県に行き、峠を越えて帰ってきた。

感想。

※アンコ抜きいるかも。相方の為だからね、私は必要ない。

※コーナリングいいかも。BMWと比べてるわけではない、V125、V125Sと比べてである。実際のところよく分からんが。

※燃費いいかも。慣らし中で回してないからか、50/ℓぐらい走るんじゃないの?全開のLet's4よりは良い


祝い 55555km

最近あんまり乗ってないかものR1200ST。

それでもとうとう 55555km に。

BMWR1200ST022

今年の春からとうとう10年目に突入。

まだまだ乗れそうです。


そしてFMCでタイヤ交換。

BMWR1200ST023

今回選んだのはMetzelerのRoadtec Z8M Interact。

BMWR1200ST024

期待大

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>