Never Say Never -41ページ目

トレマッチ(6/19)

何とか、天気もたないかなぁはてなマーク
Never Say Never

POKA~POKAさんのように雰囲気出ないですねダウン 「花チューリップピンク」の写真は、やっぱり「難しい!!

さて、結局「雨雨模様」の中、今日も「トレマッチサッカー」です。

Never Say Never  

 特に、今日は「父の日チョキ」ですね!!


 「結果出して来てね!!」

   と送り出しました・・・・・


 さてさて、どうでしょ!?

 「全日」組の善戦メラメラ報告を受けながら、

       こっちも頑張っちゃいましょう!!

 vs 3年生の試合にも、出場させて頂きました。

 

 久しぶりの「右MFグッド!

 何とか、センタリングも上げてました。(得点にこそなりませんでしたが、まぁ 良しですかね!!


「熱血パパ」的にも、なかなかの「SHOTカメラ」が撮れましたし・・・・・(自己満足ですが・・・ニコニコ
Never Say Never

 vs 1年生の試合は、久しぶりにチームが「爆発爆弾」しました。アップ

 
チームも「9 vs 0」。 声も出てましたし、前に向かう姿勢も、出てましたね!!グッド!


サッカー小僧も、「JFC」時代も含めて初”ですかね!
Never Say Never
 「ハットトリック」+「キーパが弾いて」=計4点ロケット


 「父の日だからショック!はてなマーク


 と、一人うれしくなってしまいました。にひひ(単純はてなマーク


 強豪さん相手でも、これくらい頑張ってくれると

 良いんですけどね!!


 追)

  さてさて、「スタンプラリー」や「クイズラリー」、そして「くじ引き」と、イベント事が大好きなのですが、

  今日も「ワンピース 一番くじ

   試合の合間に「1回」、試験勉強後に「1回」!!


  今日は、「結果」が出ました。チョキ
Never Say Never
 「ルフィー&レイリー」音譜


 大事に飾っておこうかな!!

 かっこいいドキドキ!!

 (「熱血パパ」

   いつまでも、”ガキんちょ”です。にひひ


 仕事も、明日から「ガンバ」です!!!

 お父さんたち、みんながんばろうね!!!!                            

トレマッチ in お久しぶり「豊橋」

久しぶりです。 in TOYOHASHI!!

Never Say Never

6年生後半は、毎週のようにお邪魔してました「豊橋」。

久しぶりでした。


そして、会場も初「豊橋創造大学」さん。

対戦相手は、今年の新人戦で「アクア春日井JFC」ではお馴染み「リベラール豊橋」さんです。メラメラ


Never Say Never
 パスワークの上手い、連携プレーのチームでした。グッド!

 (いろいろなチームも対戦でき、良い経験です。)


 こちらも、いろいろなパターンで応戦しました。


 体格差は、まかなえませんが、気持ちで行きたいですね!!


 



「春日井軍団」も、「新ユニフォーム」で応戦です???


「連携PLAY」を体感しながら、こちらの戦術もそろそろ、板に付いて行きたいところ・・・
Never Say Never   Never Say Never


本日の「サッカー小僧」
Never Say Never   Never Say Never
「Mサイズ」のちょっと大きめユニフォーム。
何とか、積極的に行けたかなぁはてなマーク

大柄な相手に対し、「間合い」がズレているようなはてなマークはてなマーク

スピードで振り切ることが、出来ませんからね!!工夫が必要でしょうか?

ちょっとづつ、考えてPLAYしたいですね!!

全日 愛知県大会 1・2回戦 突破おめでとう!!!

アクアJFC春日井 全日 愛知県大会


準々決勝進出、おめでとうございます。グッド!


非常に厳しい試合を突破しての「準々決勝 進出」。

チームの結束も、より強くなったと思います。


この勢いで、行けるところまで、行っちゃって!!

応援してますよ!!


さて、「アクアFC」も、本日「トレマッチ」です。

中学世代も、「JFC」の刺激を受けて、「ガッツリ」行きましょう!!
Never Say Never  Never Say Never

今日の試合、「3年生」のPLAYもお手本に出来たのでははてなマーク
Never Say Never  Never Say Never

「頼れる兄貴メラメラのPLAY」  と           「サッカー小僧あせる」のPLAY


・・・・・んんん......どっか違うんだよなぁはてなマークはてなマーク

良いところは、盗んで行きたいところですが..... 試合後は、「放心状態」ショック!

試合時間も長くなり、まずは「基礎体力グー」でしょうかね?


「走って走る人なんぼ」です。

走り負けないことが、まず大事ですよ!!