マイルチャンピオンシップへ! ~レイエンダちゃんの近況(10/23-11/14)~ | 思いつくままディーヴァちゃん応援ブログ

思いつくままディーヴァちゃん応援ブログ

レッドディーヴァちゃんで一口馬主デビューしてから、愛馬たちへの思いを、思いつくまま書き綴ってます。東京TC、キャロット、ローレル、シルク、バヌーシーのみなさま、よろしくお願いします♪また、生産牧場のアラキファームさん須崎牧場さんを熱烈応援してます!

ニホです~usa

レイエンダちゃん、今日の京都競馬場のマイルチャンピオンシップに出走します~馬
初のG1への挑戦ですっメラメラ

前走の富士ステークスでは、スミヨン騎手が、
もう少し距離があったほうが…とコメントをしてくれてるので、
マイル戦、しかもG1だから、果たして通用するのかどうか心配です~あせる

でも、愛馬ひさびさのG1出走なので楽しみです♪

中間の調教では動きは問題無さそうですね!
むしろ、良くなってるのかも。
今回も薄いチークピーシズを着けるのかな?

それにしても、大外枠とは、かなり極端な枠です…。
でも、鞍上はルメール騎手なので、きっと大丈夫ですよね!
信じていたいと思います~ニコニコ

そして、今回も口取りはハズレました…。
なんでこんなに当たらないんでしょう~ショック!
前回も今回も、当たる人数のほうが多いのに、レイエンダちゃんの口取りは、全レース観戦していますが、
今まで一度も当たったことがありません~しょぼん
巷の噂では、ローカルで当たってると新馬戦や重賞で当たらない、と言うらしいですが本当なんでしょうか…?ガーン
ローカルだと、当たってるというより無抽選なんですけどね…あせる

でもでも、レイエンダちゃん、ゴールで待ってるから頑張ってね!
藤沢厩舎のみなさん、ルメール騎手、よろしくお願いします~アップ



キャロ レイエンダ 牡 4歳
父:キングカメハメハ 母:ラドラーダ 母の父:シンボリクリスエス
美浦:藤沢 和雄 厩舎

19/10/23 藤沢和厩舎
23日は軽めの調整を行いました。
「稽古では力みが目立ちすぎて結構大変でしたが、稽古と実戦とでハミの取り方が変わる馬なので、レースではチークピーシーズを着けて臨みました。経験したことがあるといえマイルの流れに不慣れな分だけ後ろからになったものの、最後まで見どころある走りをしてくれましたね。馬場も味方したのかもしれませんが、新潟記念のときが消化不良で終わってしまったので、走れて少しホッとしています。右前脚をぶつけていたのですが、幸い大きな問題はなさそうに見えるものの、この後もよく見ておきます。今後の状態次第ですが、もし大丈夫と思えればマイルCSあたりを中心に考えつつ、このまま在厩で調整して次走へ向かっていく予定です」(津曲助手)

19/10/30 藤沢和厩舎
30日は軽めの調整を行いました。
「マイルCSをメインターゲットに据えると調整過程は中3週のものになります。そう考えると今週から速い時計を出す必要はないと思え、今朝は坂路に入ってじわっと乗るメニューにしました。いい意味で変わりのない状態、身のこなしに思えるので、おそらく向かうことができるはずですよ」(津曲助手)
今のところ11月17日の京都競馬(マイルCS・芝1600m)に出走を予定しています。

19/11/3 藤沢和厩舎
17日の京都競馬(マイルCS・芝1600m)に特別登録を行いました。同レースはフルゲート18頭のところ、本馬を含めて17頭の登録があります。
「再来週の競馬へ向けて少しずつ調整を進めています。鞍上ですが、前回乗ってくれたスミヨンは残念ながら都合がつかなくなったので、今回はルメールさんにお願いをしています」(藤沢和師)

19/11/6 藤沢和厩舎
6日は美浦南Wコースで追い切りました(71秒3-55秒8-41秒0-13秒8)。
「前走から次走までの間隔、そして馬の体調と照らし合わせて今朝の1週前追い切りはウッドチップコースにて単走でじわっと動かすことにしました。道中のリズムに問題はなくいい雰囲気で走れていました。直線では手前をなかなか替えなかったのですが、無理に替えさせようとしてバランスを崩し負担をかけることを避けたかったので直線もリズム重視にして伸ばしています。順調に来ることができてますし、このまま調整して来週へ向かっていけるようにしたいですね」(津曲助手)
17日の京都競馬(マイルCS・芝1600m)にルメール騎手で出走を予定しています。

19/11/13 藤沢和厩舎
13日は美浦南Wコースで追い切りました(68秒6-53秒1-39秒0-12秒9)。
「先週はレース間隔を考慮して単走でサーっと動かす追い切りにしましたが、今週はほかの馬と組む形にしました。結果的には前の馬たちにあえて追い付かず単走の形にはなりましたが、鞍上の話だと最後まで集中していたということでいい調教ができました。東京と京都ではまた違うでしょうけれど続けてマイルを使うことで馬にもいい意味で慣れが出てくるでしょう。具合はいいので、あとはいかに集中して走れるかですね。いい枠からスムーズに走らせてあげられればと楽しみです」(津曲助手)
「今日の調教では前に2頭が併せていてそれらを目標にして追走し、並べられれば並べていいという指示でした。予定では前の馬たちが5ハロン70秒だったので、レイエンダの脚力、折り合い面などを考えると6~7馬身は離してスタートしないと突き抜けてしまうと思って距離を取って進めましたが、前の馬たちが予定よりも速く感じました。これを無理に追うとオーバーワークになってしまうと思い、単走に切り替えました。おそらくですが、交わして抜け出すと気持ちを抜いてしまっていたと思います。切り替えたことで今日はずっと前に目標がある形になり、最後までしっかりと集中して走れていたので結果的には中身の濃い調教ができました。前回の調教時は正直かなり苦労しましたが今回はそのようなこともなくいいですね。体調は良さそうだから、何とかいい競馬をしてほしいです」(杉原騎手)
17日の京都競馬(マイルCS・芝1600m)にルメール騎手で出走を予定しています。

19/11/14 藤沢和厩舎
17日の京都競馬(マイルCS・芝1600m)にルメール騎手で出走いたします。




※コメントはキャロットクラブからの掲載の許可をいただいています。
 このブログから転載は固くお断り申し上げます。