小倉旅行その6 | hibernation弐

hibernation弐

hibernation(ハイバネーション)
パーソナルコンピュータの機能ですが
休止状態という意味でタイトルに使っています。

TOTOミュージアムのあとは

昨日、時間がなくて

行けなかったゼンリンミュージアムへ。

 

 

こちらの黒いビルの14階にあります。

 

 

 

 

 

 

展示されてる地図の保護のため

館内は薄暗く、写真撮影も禁止でした。

暗すぎて見えづらいし、地図に興味もないし

疲れて、私は大半椅子に座ってました笑い泣き

 

 

いいんです・・・きっとハチが興味があると思ったから

ここへ来たんですからっ(興味持ってくれました)

 

 

最後の展示品の伊能忠敬さんの日本地図は

写真撮影OKだったので、パチリ。

歩いて、こんな地図作成しただなんて、すごすぎます。

 

 

 

 

 

 

現在の小倉の街並み。

 

 

 

 

 

 

目の前に、小倉城。

 

 

 

 

 

 

ミュージアムの前に、セルフのカフェがあったので

休憩しました。

 

 

 

 

 

 

小倉で生まれて、現在も小倉市民の若い店員さんが

ここから見える景色の説明もしてくれました。

若い方は、買い物などは博多まで行っちゃうらしいです。

年とると、このくらいの都会が良いけど

若い人には、大都会が良いんでしょうね。うんうん。

 

 

 

 

私達は、小倉といえば炭鉱のイメージだったので

どの辺りにあったのかとか聞いてみたのですが

店員さんは、炭鉱があったことをご存じなくて。

若い方には、もう遠い昔のことなのかもしれませんね。

 

 

 

チケットホルダーとパンフレット。

お土産にいただけたマグネット(1階のお土産屋さんで引換)

チケットホルダーやマグネットはいらないから

入場料(1000円)をもう少しお安くして欲しいなと思いました。

 

 

 

 

小倉の観光は、これで終わり。

 

 

お昼ご飯を食べる時間がなさそうだなと

前日の晩に、何かないかとネットで調べていたら

駅前の商業施設セントシティさんに入っている

果実びよりさんが、フルーツサンドを

催事販売するというチラシを発見。

 

 

果実びよりさんは、枚方T-SITEの紹介で

テレビでよくみかけていて

前々から、興味があったので

小倉とは何の関係もないけど

買いに行ってきました。

 

 

お昼過ぎに行ったら、もう数がかなり少なくなってました。

バナナは、最後の1個でした。

 

 

 

チーズクリームとキャラメルクリームがあって

バナナだけキャラメルクリームを買いました。

というか、バナナはそれしか残ってなかったからw;

 

 

でも、この3種類だと、個人的には

このバナナが一番美味しかったです。

 

 

 

 

 

1泊2日の小倉旅行記は、これで終わりです。

混まない時間に移動したかったので

小倉発着を14時ごろにしたので

小倉での滞在時間が短くて

あまり観光もできませんでしたが

やっぱり旅行は楽しいと思いました。

これからも、どんどん行く!!って、決意しました(笑)

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村