滋賀県 高月町の水路のある風景 (昨日の焼き肉) | プチ現実逃避カメラ

プチ現実逃避カメラ

私の成長記録です

昨日は長女の小学校の同級生のママ友(4人)と焼き肉行きました。

この集まり、ほんとに誰にも気を遣わないでいい!

という表現は違うなぁ。

 

誰と一緒でも気は遣うものだけど、余計な気を遣わなくてもいい人たちだ。

なんというか、帰宅後に摩擦のない感覚を実感するんですよ。

 

多分だけど、みんな「賢い」からじゃないですかね。

ちなみに「頭がいい」というのとは違うかなぁ。

でも私以外は頭もいいのだと思います。

 

頭の悪いなっちゃんは、スマホの電卓で勘定の割り算をするんだけど、多めに飲んだ人が多めに出すよってことで、計算が単純に÷4ではなくなって、ほんのり酔って頭回ってないのは自覚しているけど、酔って計算できないバカだと思われたくなくて必死で平静を装うプレイ。

けどまごまごしているのはばれている感じ。

 

頭が悪い分、バカな事はたくさんしゃべってきましたけど。

4人で膝小僧コンテストをしようって発案とか、即却下されました。

 

 

あ、肉の写真一切なしです。

 

 

昨日の飲んだものと順番↓

生ビール生ビールカクテルカクテル

 

 

余呉湖を訪れたあと、滋賀県長浜市高月町をほんの少しお散歩

 

 

感覚的に好みの町って思えました。

 

この町の水辺の感じが印象に残りました。

 

 

 

 

 

ポツンと巨樹で囲われた場所があると、つい向かってしまいます。

 

佐味神社の三本杉

これ、角度により二本に見えるように撮れてしまいました。

 

ちゃんと三本あります。

 

樹齢 不詳

 

水路が二股に分かれてる!

 

大きな水車が立て掛けてある民家

お役目を終えてしまったのかしら。

 

 

 

この鉄塔に負けじと上へ伸びるタチアオイがなんだか健気な感じがしたんですよね。

 

タチアオイが上まで咲くと梅雨があけると言われていますね。

私はそれを目安にしています。

 

 

 

時間がなくて駆け足な散策でしたが、集落内を水路が縦横無尽に走っている感じがとても好ましく、もっと時間をかけて歩きたいと思うのでした。

 

 

おしまい。