御誕生寺を訪ねて② | プチ現実逃避カメラ

プチ現実逃避カメラ

私の成長記録です

前回に続き福井県にある『ねこでら』御誕生寺にて。

ネコの美しい姿見せていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この不安そうな顔…

 

 

 

一触即発の事態を見守っているのです。

 

 

 

深窓の令嬢に引き寄せられ近づいた私、背後から「中へどうぞ~」と声をかけていただいた先は…

 

 

寺務所でした。

早速、看板ワンコのアンディくんの熱烈な愛を見せつけられました(笑)

爪をたてられているので、イタタ…

 

 

寺務所では、医療費募金ができます。

募金をすると頂ける猫グッズの中で私が選んだのは「猫カレンダー」です。

写真を撮らせてもらおうとしてソファに置いたカレンダーのビニールのカシャカシャを楽しみ始めたにゃんこ。

圧倒されて、ついうっかりソファに座りこんでしまいましたので、そのまま写真を撮りました。

ひたすらカシャカシャを楽しむにゃんが可愛い~

 

 

 

さてお外に出て再びにゃんこを見ました。

私は、ご飯タイムを勘違いしていました。

もう少し待てばご飯の様子が見られたかもしれませんが、それはまた次の機会に。

 

 

 

 

 

水ペロしてるのが可愛かったんだけど…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちっ、立ち入り禁止区域に入ってしまえば、邪魔なカメラ女も追ってこないだろ…

と思っているかどうかはわかりませんけど。

 

 

 

 

 

 

 

癒しのブログのリンクを貼っておきますね。

御誕生寺「ぬこでら」

こちらの写真に敵うものはありません。

最高のショットが満載です。

活動について理解を深める事が出来ます。

写真は撮っていませんが、こちらのお寺の御朱印が可愛いんですよ。

御朱印を集めていらっしゃる方はきっと喜ばれると思います。

 

 

 

帰り際みえる看板

「ありがとの」

チア☆ダンってドラマをご存知でしたら、そのヒロイン風に発音すると良いのではないでしょうか?

ごめんなさい、福井県といえども嶺北と嶺南では訛りが全く違うので、正しいかどうかはわかりません(笑)