お誕生日おめでとう☆さとぴ | ninomix 

ninomix 

(.゚ー゚)

№322 サトシ + ニノ × ケティ・ベント「よるの森のひみつ」      ヴィフアール紙・鉛筆・水彩

 

 

 

ハッピー バースデイ ☆彡 さとぴ

 

 

大野さんにとって、健康で充実した39歳が過ごせますように!

 

 

私、にの担だけど、にのちゃん単品だったら、ここまで深みにはまらなかったと思う。

大野さんと一緒にいるときの にのちゃんが、特に好きなのよ。

 

何だか切なく、どことなく湿っぽい。

 

活動休止まで あと一年。

そんな二人をしっかり見届けたいなぁ。

 

あと一年頑張ったら、ゆっくり休んで。

そして、いつか自分の意志で戻ってきて欲しい。

 

私の高校の同級生(葉担)は、活動再開は無いと思うって言ってたけど、

私は、どんな形になるかはわからないけど、絶対にあると信じてる。

 

嘘は絶対に言わない人たちだと思ってるから。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の絵は、ケティ・ベントさんが絵を描いている「よるの森のひみつ」から。

 

15年以上前、

私が絵を教えている絵画教室の本棚に、何故かこの本があって、

なんて美しい絵本だろう!と感動しました。

 

お話は「こぶとり爺さん」みたいなものですけども。

 

私も欲しくて、ずいぶん探し回って(そのころはネットで探すという考えがなかった)、

あきらめたころにやっと古本で発見。

 

今も家にあります。

 

この方の絵本で、日本で入手できるのはもう一冊。

「じめんのしたの なかまたち」 

 

こちらも非常に美しいです。おススメよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

話変わって、

子供の頃に読んでいた少女漫画誌は、「週刊マーガレット」でした。

 

そこで連載されていたのが、

「にゃんころりん」という、4コマ・ギャグ・ネコマンガでして、

私、これが大・大・大好きでした。

 

度重なる引っ越しで、いつの間にか紛失しましたが、

当時、単行本も持っていまして、

何度読んでも可愛く、面白かった。(ゲラゲラ笑うレベル!)

 

 ※拾い画です

 

こんな絵柄ですが、ネタは意外にシニカルというかブラックなものもありましたね。

 

で、その中でも、死ぬほど好きなネタがあって、

もう、どーしても スコさんで再現したい!!

 

ってことで、どうぞ。

 

 

 

 

 

私からの、ささやかなお仕置きじゃ!

下ネタですまん。m(_ _)m