日テレ「ヒルナンデス!」で取り上げていた、

激安業務用スーパーの「アミカ」ですが…。

都内だと赤羽と立川、神奈川件内にはありません。

 

所謂「業務スーパー」みたいなものですね。

で…ある居酒屋のお兄ちゃんが豆腐を購入していました。

 

450gで65円。

「ドンキ」の豆腐は300gで39円。

これは税抜価格なので「アミカ」の豆腐が税込みなら

「アミカ」の方が安い。

 

どっちなんだろー。

録画した映像を確認したら、どうやら税込み価格の模様。

「ドンキ」は税抜きなので、

税込み金額を出して計算してみた。

税込価格42円(8%)でドンキに軍配でした。

 

商品によってスーパーを使い分けているので、

色々ですけれども…。

「業務スーパー」も同じくらいのPRICEだったかな…。

同じ金額だとアプリ会員の特典があるので、

「ドンキ」で購入しちゃうんだけどねー。

 

最初「業務スーパー」を取り上げるのかと思って

録画したんだけど、蓋を開けてみたら違ってたわw

「アミカ」なんて初めて聞いた。

てか韓国人タレントのアンミカ?ってビックリしたわよ。

 

うちば微妙に、、、遠い。

徒歩5分とかないからねw

 

「OKスーパー」

「業務スーパー」

「ベルク」

「ドンキホーテ」

「肉のハナマサ」

「AVE」

「ロピア」

 

 

「ロピア」だけはちと遠いので行った事がないが…。

いや、遠いのは「ベルク」もだなw

 

生魚や生肉は普通のスーパーって決めてる。

やっぱりね、違うのよ。