タイトルの件、遺産相続の話じゃないわよ?

 

仕事の割合よ🤨

 

211ひまわりS原K部

 

おかしくね?

 

主に水金 (特に水は多い) に入荷があります。

火木もあるけど大した量ではありません。

土曜は入荷なし。

 

で…今日の終了間際に倉庫でオジチャンとF田サンと私で会談したの。

それがこの仕事の割り振りよ ムカムカ

 

検収のオジチャン曰く。

 

S原サンとK部サンは作業が遅い。

青Boxはひまわり。

橙BoxはS原&K部。

 

青と橙は「同じ数」だけ入荷します。

橙は比較的「分かりやすい」探さなくても済む楽な品。

青は「色々と細々した」品も多い。

はい、この時点でおかしいと思いませんか?

 

楽な橙1人で責任持ってやりなさい。

大変な青2人で協力して終わらせなさい。

 

じゃねーの、普通。

 

大変な青50箱を1人で終わらせろ!

楽な橙は25個ずつ2人で終わらせろ!

 

「おかしいと思うよね?」

「ツッコミたいよね?」

 

オジチャンに言われました。

 

だがしかし。

 

2人が「出来ないんだから」仕方がない。

色々と試したんですけどね。

特定の通路の商品はやらせない、とか。

つまりは最終手段w

 

「ひまわりサン、頑張れ♪」

「うん、頑張る♪」

 

ぢゃねーよ!!!

 

何の罰ゲームや!!!

 

 

K部サンはともかく (私は普通だと思うしw)、

とにかくS原サンをどうにかしてよ 絶望

 

同じ時給なんだよっ😡

 

なのでこちらからも要望を出した。

水金の9時出勤組の同僚達の件です。

 

特に水曜日人数が多くて、連絡用スマホが足りない スマホあせる

持たなくてはいけない人が持てず仕事に支障が出ている。

 

連絡チャットすら使えない (覚えられない) 、

品物の棚場所検索でしか使わないS原サン スマホキラキラ

 

そもそも試用期間を過ぎてチャットすら使えない、

そんな能力の低い人にオモチャを持たせるな、と。

そのスマホを握り締め、眺める時間が長すぎる ガーン

 

「それはそうだ、持たせないようにする」

「私からも言いますが、オジチャンからも言ってね!」

「分かった、言うよ」

「S原サンに要らぬオモチャを持たせないで」

「一切持たせないようにさせるよ」

 

勝った!!!

ずっとおかしいと思っていたので、

この仕事の割り振りの話し合いで「大義名分」が出来た。

スマホを取り上げる事に成功しました ニヤリ

 

私は来月以降も「水金土」に固定。

名実ともにS原サンのお守り役でしょう 絶望

来月のシフトが今から恐ろしい…。

 

8月からシフトを固定された上に

Animalに固定されたのも、会社と話をしたんでしょうね。

S原サンより上となるとF田サンか私しかいない。

F田サンは器用な人なので、オジチャンも彼方此方やらせてる。

消去法で私しかいない…ひぃぃぃ ゲッソリ

 

どこのポジションでもその存在自体が

足枷にしかなっていないS原サン。

本人は自覚がなく「心配性で緊張しいなので」とかのたまう ドクロ

 

開いた口が塞がらない…😱

 

何故3ヶ月のところで引導を渡さなかったのか。

理解に苦しむわ…。

 

人間関係に問題はないですが、仕事では問題ありあり。

S原サンと担当ポジが離れれば無問題w

そういう事なんですがね…。

 

それでも前職場 (飲食屋) より元職場 (洗濯屋) より断然マシw