swiftヘッド販売始めました。 | 踊る鯵大捜査線

踊る鯵大捜査線

まわりで起こるしょーもない事件や出来事です( ゚ω゚ )ノ

焼肉を鱈腹食べたけど、Lカルニチンによって痩せるのでは?と甘い考えを持っている単細胞生物並みのswiftです。

さて、2年程前からテストを続けて来たswiftヘッド。テスト結果も十分に得られて、量産の体制も整い始めたので試験販売という形でswiftヘッドをデビューさせました。

第一弾はこれからの豆アジシーズンに向けてのヘッドとして

swiftヘッド アジなベイベー

コレを出品しています。

販売サイトはメルカリさんでスタートです。


検索で「swiftヘッド」と検索して頂ければ出てきます。

現在はご購入頂いた為売り切れの状態ですが、また出品したいと思っております。

一応紹介をば(以下紹介文)

☆ご覧頂きありがとうございます★梅雨シーズンから活発になる極豆アジも対応出来る自作ジグヘッド swiftヘッド アジなベイベーです。


アジングをしている時、アタリが有っても掛からない。よく見たら豆アジがビッシリということシチュエーションが有りませんか?掛けたいけどフックが大きくて掛からない!そんな時に活用して欲しいジグヘッドです。


5袋セットでの販売になります◇

1袋あたり5個入りで合計25個入りです◇

◇重さは0.35gです◇

*一つ一つ手曲げで作っております。また、ガン玉には重さのバラツキが有ります点はご了承下さい。


写真1:総合計です。

写真2:大きさの目安ですが、1円玉よりかなり小さいです。

写真3:ワームに刺した時サンプルです。ワームをカットして使って頂いてもOKです。

サンプルワームはラニーノーズ(エクスタシィ)

                             アジシラッシュ(レインズ)

                             セラビート(MOZU)

*なおワームは商品に付嘱しません。

写真45:テスト釣行の成果。


テストは近畿圏各地(和歌山県串本~兵庫県香美町)で約2年掛けて行っております。もはやこのジグヘッドでしか対応できない状況もあり、煮え湯を飲まされてきた状況を打破する為に作ってきたジグヘッドです。アジをイジメるのでは無く!美味しい豆アジの唐揚げをゲットすべくテストを繰り替えてして来ました()


販売の状況次第で0.25g0.45gのラインナップも充実させて行く予定です。


なお、バラ売り等には対応しかねますのでご了承下さい。




という感じです(・∀・)



宜しくご検討お願い致します。なお、直に僕を知っている方は、1袋でも直接販売させ頂きます。



以上お知らせでした。



でもって、先日帰宅すると...




ホルマニ師匠から漁港ワームが着弾!


漁港ワーム:モンゼツSPとモデューロSPの2色


ホルマニ師匠いつもありがとうございます。


ホルマニ商會



でもって早速と和歌山でテスト釣行



着いて3投目にご機嫌な結果をモンゼツSPが連れてきた!


漁港ワーム(モンゼツSP)+swiftヘッドアジなベイベー0.35g


和歌山・中紀の定番パターンです。


パターンを見つけると一撃で釣れます。





楽すぃ〜いな!楽すぃ〜いな!



僅か数分で




5匹水揚げ!このコンビすげーわwww


で地合い短いからこの状態で後でZIPロックに入れようとしたら全てネコに持ってかれてたというオチが...俺の南蛮漬け返せ!



そしてちょっとデカアジが出るポイントへ移動。


明暗境までswiftヘッド0.45gを入れてカウント入れてリトリーブかフワフワ。



ドン!



暴れまわった挙句、無事検挙!



どーん!あれ!?ワームの色変わってない!?


そう、ココではソリッド系が効きやすいので、先ずは神バナナ🍌を投入!


さぁ回遊見つけたよ!








入れ食い止まらんすわwww


この日は尺前後3発に25cmクラスも7匹抜けてバンザイ🙌!


素晴らしい夜でしたね(^ω^)



翌日は、クレイジーさんとお久しぶりのまぁさんとポイントへ


この日は3匹でswiftさん帰宅。


翌日もこのポイントへ。先行で びーさんらが居られたので背後でこっそりとさせて頂きました。


で釣果はよ...。



その前に、Tプロがポイントへ。開始すぐにアジゲット。


そうこうしていると悪そうブイ〜ンと非常に分かりやすい運転で隊長さん登場。


どうっすか?と聞きつつ1投目で泣き尺サイズ


(・∀・)...


やってもたかもしれんな。


でswift氏待望のアタリで掛けた!良し抜くぞ!



プルン!(テンション一気に抜ける)


( ´Д`)バッ、バレた!


ヘタリ込むswift氏


後ろで、「swiftスイッチ〜」(ピタゴラスイッチのリズムで)と嬉しそうに歌う隊長。


やっぱメバル活性高い日はキツイんやね。



ちゃんとメバルは釣りましたよ!


でもアジホゲは隠しようの無い事実。



今度リベンジや。いや!出来れば明日!




オマケ







先日、呉に行って来ました。アジ釣れたかって?


それ、天然記念物の魚やろニヤリ



邪道Nさん。今度はガイドして下さい( ^ω^ )




(・∀・)ノシほなね