春アジング | 踊る鯵大捜査線

踊る鯵大捜査線

まわりで起こるしょーもない事件や出来事です( ゚ω゚ )ノ

お風呂に入浴剤を入れ過ぎて損した気分の風呂フトです(´・ω・`)

癒しの温泉に美女と行きたいという妄想が止まりません( ̄ー ̄)

さて、swiftの管轄巡回でもポツポツとアジが釣れ始めました( ´∀`)


{7033167E-99D9-4BE0-B6C3-506B4DA3AABC}

{7940E1E5-409E-40CF-A929-37F2A208DEBB}

大阪湾奥では激浅ポイントでも豆が...

タープルのはながすみに0.9gのジグヘッド


{92620E95-DE05-4D78-9F89-5A1F97968813}

{CDA2ACB5-4EEF-4698-9912-DBEC5DB51EFC}

ぐぐさん に頂いた例のワームでも良いい感じです。

でもって日曜日は...前日の疲れで起きれず。
というか、前日の土曜日が実質の仕事スタートで超が付くバタバタでした。

パソコン触ってたと思いきや会議に書類作成。

前日までの気楽さとはかけ離れた土曜日でした(^.^)


で、先週のまさきちさんの日記で完全に悪役にされていたswiftさんは例の南紀に密かに潜入。

お昼過ぎから〜夕まずめの地合い狙いです。

餌のおいやんと談笑しもってルアーをひたすらキャスト

しばらくしてコーンという素晴らしい当たり!

引くやーん!青アジ(マルアジ)かなーって引き上げたら....



{ACCBB2CF-1185-4717-9F02-61A1B087652E}

なんと!?まさきちさんが大好きなコノシロじゃないですか!

暫くしたらマルアジが回遊し始めて

{729BB767-D4F7-437F-9760-3EA906D575B3}

砂まみれ( °д°)

チビキャロの夜な夜なオキアミに0.9gのジグヘッド

で日没間際まで全く当たらず....

突然フィーバーモード!



{454858AB-2908-45C8-9C28-27E6261A8A97}

{F7E4F20E-890E-46E4-8115-5F340CFB050E}

{0A9C20FA-2BE0-4292-B908-A6C6781FB907}

ほぼ手前でレンジが何時もより深くて先ずソレを探すのに手間取った。


釣ったアジはそのまま隣の餌のおいやんのクーラーにin(笑)

持って帰る気は本日無しだったので...


でおいやんはバケツ用意してくれてそこにinせよと

でフィーバーが終わって


{532F4699-A1C2-4A6B-8B6C-160B87D3CF60}

何か物足りないなぁ...

日没後は爆風になったので、北上した漁港で探りを入れる。

シラスはもっさり入っていてボイルが起こってます。


って

{98613533-1F9B-4C57-BA39-8FB9F9F64AAD}

{8D077061-F0BE-4B1A-9A67-0CFA8634C9D8}

{3CDA3D8D-2495-41BD-A44F-972887F0EB75}

メバル10連発(笑)

アジは見当たらず。゚(T^T)゚。

ちゃーんと釣ったしエエか....

結局、この時期も何時もそうだけど、自分で足で稼いでアジ探すのが一番効率が良い時感じます。

で思うこと...

通って探すべし!

人の情報も大切です。でも結果釣るには自分で動くしかない。

数少ない行けるチャンスをポイント探しで無駄に振っても行って釣れれば良いんです( ´∀`)

ソレでこそのゲームフィッシングです。

人から聞いて上澄みだけ刮げ取ってもレベルは上がらんでしょうね。

だってサーチしてないから。


とまぁイロイロ私も詮索・捜索・情報収集は欠かしませんが、結局この時期は行った者勝ちですね。

さぁ寝よ。



オマケ



{AF2AFCB2-100B-4946-A074-C046A7E6D5E6}

{C7E0AB63-82AE-4F38-8B02-19BB162FB68B}

和歌山県警交通機動隊南部分駐所のZERO crown

元高速隊でしょうか?



(・∀・)ノシほなね