妙に滑りが悪い...(´・ω・`)
なんでや...と思ったら、靴下の底が破れていたswiftです( °д°)
俗にいう摺り足の状態なんですな。
はい、おバカな話しはそこまでで...
3日(水)は休日扱いなので早朝に和歌山へ◯アジ調査
ジグをシャクシャクしたり、ジグヘッドでチョンチョンしたりするも餌のおいやんもルアーマンもPNB(パーフェクト・ノー・バイト)状態
しゃーなしでシャローで遊んでたら....
矢印みたいなんがいっぱい付いてきますやん!
コレは、あいつや!
即・傘針が付いた子を発射!
アオリイカの新子ちゃん
幾らでも釣れます!
大きくなってもらうために全てリリースです。
そんでもってこんな珍しいお魚も!
1.3gジグヘッド丸飲みでした!メチャクチャ引きました。
優雅に泳いでると思ったら、意外と凶暴なんですな( ・(ェ)・)
結局、夕まずめの◯アジにも振られて落ち込んでいる所に魔王こと ぐぐさん登場!
周りに居ているターゲットをダイソンの掃除機の如く釣って行く!
魔王とは、ターゲットにされた魚やイカは追い詰められて釣られざるを得ない状況にさせるテクニック!
で、ダイソンの掃除機の如く釣って行くお兄さんと豆アジ狩りに別ポイントへ行って...
キャッキャと釣って終了。
翌日・4日(木)も休日扱い
昼から淡路島へ、日中用のアンダーシャツが乾かなかったので、お天道様のお力発揮まで家でゴロゴロしてからの出撃!
垂水で高速隊の200系が出動するも、違反車は現れずで意気消沈。
いつもとは違う場所。
同じ場所も撃つも反応無し!
で夕まずめは豆の猛ラッシュ!
で、豆アジの勢いは収まると沈黙の時間
暫くすると急にゴミが多くなり、潮が飛び出した!
チャンスちゃいますか〜☆-( ^-゚)v
アジスタ0.8gにアジミートのUVグローオキアミ
8カウントから潮流に乗せて...
チュン!
∑(゚Д゚)おりゃ〜
アジミート様様☆65tz最高〜v(^-^)v
やっぱり飛距離と感度が段違い!
このロッドが3万以下でトルザイト!&日本製(熊本県山鹿市 万歳!)
もぉ他のメーカー真似出来ますか?のレベルですね。
次は...画策していますが、兎も角65tzでのノルマを達成するまでは買いません。
1.尺アジを取ること
→先日達成済み
2.先ずは500匹
→豆入れたらそろそろちゃいますか?
どうしょうか迷うね。
ちなみにアジは...
只今、冷蔵庫で熟成させています。
オマケ
先代デミオの交番車!やっと撮れた!
(・∀・)ノシほなね