地下鉄って独特の匂いが有りますよね。僕は好きでも嫌いでも有りません...
大阪の匂いって感じです。
土曜日はエモーション!MAー1カップで和歌山入り。
その前に先取りで尺マルアジを狙うも...
しかもこのスーパー矢印くん...やたらと活性が高く、着水と同時くらいに抱いて来て大変。
制限時間一杯までやって会場へ
しかーし、りょうさんがあげた10.4cmに勝てずに予選敗退...別名アジング甲子園!
みんな大忙しです!
みよしさん、うめもとさんのお二人も健闘されましたが、決勝は
エモーション隊長さん。
アジング魔王こと ぐぐさん。
部長こと まさきちさんの奥様。
5分ごとにポイント交代で3セット!
優勝はアジング魔王こと ぐぐさんでした!
おめでとうございます☆-( ^-゚)v
大会後の後夜祭アジングには エソワンや爆!釣り部でお馴染みの ヒロさんと なつさんもご来場でワイワイとしてクタクタで帰宅。
日曜日はお昼から京都へ
京都鉄道博物館!(≧▽≦)久しぶりの京都!
同行者と博物館で待ち合わせてイザ入館!
懐かしい大阪にあった交通科学博物館の展示品も移設されています。
増えましたね〜!
なんやかんやお土産買ったりで、気が付けば5時間くらい博物館に...
イメージキャラクターのうめてつくんらしいです(*^^*)
なんか従業員さんが押し押しで写真撮れます〜よって...
撮りたかったら撮るって!www
同行者さんが電車の運転シュミレーターに当選したので...
俺も運転したかった...
で博物館を出てからスーパー銭湯へ
じっくり汗を流して、夕ご飯にしゃぶしゃぶを食べて解散!夏鍋最高〜!
充実の週末でした!次回は夏休み中に行きたいけど、忙しいね...
でもって今日(月曜)は市内出張です。
丁度、行きたいつけ麺のお店に!
台湾まぜそば!
台湾まぜそばなのに、商品名が「国税ブギ」www
さぁ眠くならぬようコーヒーチャージして行きますv(^-^)v
オマケ
信号停止中に撮影です。滅多に交番用のパッソの緊急走行って見れないよね。
(・∀・)ノシほなね