アンパンマンではありません。脱力するだけです。
さて土曜日のトレイルから
仕事を定時で上がるつもりが、所要で気がつけば予定より40分ちかくオーバー...
まぁ立て込む仕事も多いので、仕方ないと言えば仕方ないっす。
帰りにスーパーに寄って食料買出しをしてから即車に乗り込みイザ!
淡路島!
意外と一般道が混んで、阪神高速の三宅ICで流入するまで1時間...
これマズメ間に合わないパターンやん・°・(ノД`)・°・
タイヤもスタッドレスに交換済みなので、ゆっくりしか流せないし、何よりも。。。
武庫川過ぎたあたりで膀胱というダムが決壊信号を出しはじめ...Y(>_<、)Y
京橋パーキングに雪崩れ込み事なきを得る...
でもってポイントの最寄ICを降りた時は既に暗さが増えてヤバイ感じ...
いつものポイントに入るも2時間当たりなく、(/_;)/~~移動
何しに淡路まできたんやろ...恨んでも仕方ないないので、淡路島のお助けポイントへ
で着いたら一面にメバルだらけですよ。ほんでもってアジいねぇ(T_T)

このサイズが山のように釣れる(アジメバアーミ0.6g+アジリンガー)
で、近くで釣っているアジンガーの動きが小さなヒントになった。
やはりいつもよりレンジが深いのである。メバルが表層に浮いているので、アジは下の層だったんです。
メバルとアジが混在している場合、メバルはアジより貪欲に餌を追うのでアジの層まで届かない。
悶絶の気配がしたものの...

次第にレンジが判り、ナイスなメッキ(笑)いやいや...アジ科の魚やけどさ

無事アジ補足!
風がキツイのでストリーム0.8gの前に極小のスプリットを打ってラインが落ちつくようにしたら綺麗にレンジに入った!
そしたら連発!
近くで釣っているアジンガーがやってきて「隣入っていいですか?」
swift「どうぞー!」
心の声“どうぞどうぞ!もう焼け野原にしてるんで好きなだけどうぞ(笑)”
でもってそのアジンガーが入っていた場所においらが入り...
もうレンジは判ったので後はそこに入れるのみで連発
案の定、さっきのポイントは悶絶してはります。(それが翌日のおいらとは誰も気付かない)
おうちに帰って早速と捌く

持ち帰りは6匹

超豪華な朝食!まいうですねー!ぺろりと平らげて本日の同行者K氏を待ち受ける
お昼前にK氏が到着して和歌山へ!キザシが遂に7万キロに達して、魔界着。
でラインの巻き替えなんかしてるとK氏が...このロッドどうやろうって
手にしているのはブリーデンのGRF-TX-77“despoil”
ええんちゃいます?メタルマルぶん投げれるし...と話してたら。
「よし!これ買おう!」
swiftΣ(゚д゚;)まじで!決断早!
でデスポイルを購入。K氏ホクホク。
そいうや...昨日PSR-60も...バブリー過ぎだぜ!
でもってポイント着。現場はすでに満員御礼状態
そこへ隊長さんと奥様、ご子息の登場!
隊長さんのご子息をはじめてお目にかかりましたが、ほんと隊長さんによく似てます。
さて手前から順番に調査していくも、群れは入っていないようで誰も釣れていない...
さらに副隊長さんが合流して、先端に近づきつつ、例のブツを受け取る(笑)
例のブツとは...このカマッシングにおいて絶大な威力を誇るルアー
コレだ!

クロスファクター!激振(げきぶる)ブレード
なんと一個180円!激安な激釣ルアー!写真はオイラがマル改したモデル。
明らかにテールスピンにバイトが多いので、メタルマルよろしくブレードフック(カルティバ)を付帯。フロントのフックはやけに小さいので取って、カルティバのフックに交換。
すぐに取り替えてキャストするも当たらず...
尺D3gにオサムズのフラッパーでマイクロワインドでやると...
バイト!先週同様にSBR-68ぶち曲がり!
寄せて抜こうとしたら...ブチ!!
2.5号フロロをダブルラインでパロマーノットで結んでいてもヤツの歯でズルズルにされてブレイク!
恐るべしでかカマス!
結びなおして、今度は激振ブレードで表層から中層をロールさせてるとドン!
PEが音鳴らせてながらゴリ巻き!

今度は無事捕獲!
この時期に出きるパワーゲーム!できっちりテールバイトが出ているのも判りますね。
そしたらMrデスポイルがロッド曲げてるやん!

ウロコ付け完了!

でかメッキもダートで釣れて、カマスの部終了!
アジングモードに移行
副隊長さん、隊長さん支援の下、常夜灯周りを攻めてポン!

アジ・スタ!0.4gキラキラチューン+アジリンガー(瀬戸内ウグイスGS)
とりあえず出るアジは取れるだけ取る戦法で

途中経過状況。
おいしいみかんも頂き、いつもの悶絶ポイントへ
つよしさんも合流で前半はポロポロ。
後半悶絶モードになってると、カマきち?さんもといまさきちさん、としぞうプロ合流。
みんなでおきゃんさんらがおられる場所に移動。
そこで本当の悶絶が始まる...恒例の早掛け一本勝負!
一抜けは...としぞうプロ!、ニ抜けは...隊長さん
で、俺・・・抜けれない!当たらない!触らない!おまけに当たって合わせたらラインブレイク!
もぉ嫌( ̄へ  ̄ 凸
ということで抜けれないまま帰宅。
和歌山変態アジンガーの皆様今週もどうも有難うございました。
オマケ

忘年会のくじ引きで当たった「ハム詰め合わせセット」やはり僕を太らせて....

淡路島に向かう途中の阪神高速3号神戸線 大和田~尼崎東の間で故障車の支援に来ていた四ツ橋or天保山本隊のGRS-182ゼロクラウン。
さぁ今夜はどこ行こうかねぇ(。・ε・。)
(・∀・)ノシほなね