移動距離600km | 踊る鯵大捜査線

踊る鯵大捜査線

まわりで起こるしょーもない事件や出来事です( ゚ω゚ )ノ

和歌山への行程途中。

京奈和道路を降りて、催して...コンビニのトイレへ

運良く空いてて、入ろうとドアを開けたら...

鍵を掛けずに孤軍奮闘しているおじいちゃんに遭遇してゲンナリしたswiftです。(´д`lll) 

コレ...運ついたんかな。。。


週末は中紀アジングでスタート。

有名エギングポイントの近くで副隊長さんと待ち合わせして頂きスタートです。

事前情報によると、メアジが回っていうとのことでワクテカしてスタート!
先行されていたカワさんの横に入れて頂き一投目からゲット!

普通のヒラでしたが、幸先よく何とやら

で副隊長さんも!

{ACC0EAFD-EF7F-4814-B521-8FA9C0B35427:01}

ナーイスなアジゲット!

更にお目当のメアジもゲットされていました。

ポツポツゲットしていると、隊長さんも合流して本格スタート。

暫くすると爆風でワケ分からんようになって悶絶ポイントに移動!


そこでとしぞうプロにも合流でメンバー揃ってアジ狩り開始

りょうさんも加わりヒートアップ!(田村みかんありがとうございました!)

悶絶アジングは癖になります。

もちろんswiftヘッドが大活躍してくれて、7匹+αで帰宅

{D820BCE4-7CD2-42B3-B75D-87914700DDDF:01}

捌いたアジは僕用と職場の同僚にプレゼント!

今朝聞いたらめっちゃ喜んでくれてホッとしました。

昆布締めが最高に美味しいとの評価でした!


翌日はK氏と淡路島へ

K氏はメッキ狙いで河口ポイントへ

おいらはデイアジ狙いでサビキーズのおこぼれ探し(笑)


決勝ポイントへ入ると...アジ釣れてるやん!

{D37234CE-DE32-42A2-9FC1-D12B13979377:01}

{308B02F3-05CF-43E8-A9EE-765C183C182F:01}

GOODサイズ連発!殆どサイトフィッシングで、フォールとダートで幾らでも釣れます。

ストリーム0.8gにフィッシュライクのあめいろでサビキの3倍ペース!

まぁもちろんお呼びでないのも...

{0BB34575-AF31-462C-BB65-7F55197844BE:01}

デッカマス

{3807355C-940D-4DEF-9D6B-A1B6782F5B8A:01}

ヒラセイゴ(フィッシュライク・むらぎん)

{8791F321-F7E1-4D2A-A748-E3702D01886B:01}

アナハゼ係長代理(笑)

でココで20匹以上取って、K氏と合流してデカアジポイントへ

さらに淡路島に詳しい友人を加えてスタート!

数は出ないけど、出ればいいサイズなのでもちろんやる価値有り!

刻々と海の状況は変化し、いつもと潮が逆流!

しかも感じたことない激流!

ヤバい( ´(ェ)`)

ジグ単で限界を感じてキャロを入れるも無反応。

しゃーなしジグ単に戻すも2時間無反応

激流はさらに強まり...(上流にキャストしたが、レンジ入れる時にはすでに潮下)

糸を流さないようにジグヘッドの上に極小のガン玉を打って調整。

チョットましになって10カウント


あかんかなぁー。

ヌン!

(°∀°)b 食うてたんか!慌てて巻き上げ!

{2CBF6691-16BF-4EEC-BC62-7C476C50306D:01}

やっと出た!23くらい?キメラのあめいろです。

さらに攻めるも沈黙。



暫くしたらK氏が2連発!

(  ゚ ▽ ゚ ;)へぇ!?どうやってんの?

K氏曰く、表層5~10やでー。ジグ単やでー。とのこと。

でもって同行してくれている友人もヒット!

0.8gで6カウントだって!


そうか!深すぎやったんや!レンジは表層の狭い範囲にステイさせる雰囲気なんや!

K氏と同行してくれている友人が居なければ掴めていなかった!

さらに、同行してくれている友人曰く、「淡路島のアジはチャートが大好物とな!」

そしたらアレしかなかろう。

{204D295E-33E1-4C23-ACFB-7B8A638F981B:01}

キメラのたくあん!(34hpより引用)

コレを0.8gのストリームで潮に流して、レンジを押したり引いたり。

そしたらよ!当たるんよ!

{74B71912-C1C3-441F-A2A4-6614523D7801:01}

キメラのエアホール効果も相まって連発。

同行の友人が「再現性の鬼」とお褒め頂きキープ分以外はリリース。

{BE24EFD8-02DB-4836-8A16-2C70748EB50F:01}

友人が入れてくれた2匹含む。でリリースが3つでプラス1ってとこでしょうか。

最後にウルトラ常夜灯ポイントで3つ豆を釣ってお家へ

{4EF52EAC-98CC-44E0-AAFC-75428D53AE0F:01}

{F71A1563-39AA-48D8-BB08-D71D8BB601FE:01}

贅沢な朝食!和歌山アジと淡路島のアジの食べ比べも出来ました。

美味いねぇ☆-( ^-゚)v


月曜日は実家に帰り

{C9AE9F16-88D3-4899-9E9F-90C672C90E29:01}

さくらに遊んで貰ってから泉南へ

{D48B282E-5346-4C6C-862F-2E64267D5EAE:01}

{BD6533FF-D46B-4BA7-8CBB-15074D2C0F24:01}

{FF8C5FF1-41F3-49CF-A5D1-C26AFA16F836:01}

swiftヘッドの威力を確かめて...寝不足(´・ω・`)

今週は土曜も休み!また忙しくなるぜ!


オマケ

{AA5FF437-B1F8-4320-9B3D-C85BC5011719:01}

実家に帰る途中で見つけた八尾分駐と思われる200系クラウン

やっぱり黒ゼロは引退したのか...昨日レガシィは見たしね。

まぁネタ増えるからええかね。

老兵死なずただ消え行くのみですね。

オマケ2

{5C9EE03E-3B93-41FD-808F-5DE5CC0D97C7:01}

暫く湯上がり田村みかんがたのしめそう(о(ж>▽<)y 


(・∀・)ノシほなね