だって美味しそう...ウソです。ドングリの虫って釣り餌に出来るかな...って考えていただけです。
さて、土曜日仕事を終えてから雨模様だけど和歌山へ
和歌山メンバーLINEで既に数名が奇行に及んでいるとの一報があり現場へ
でもって副隊長さんと合流して早速アジング!
一投目から!
その後、隊長さんととしぞうプロと合流して、カフェオレand増水激流ポイントで修行
でとしぞうプロ...大暴走!
swiftヘッド0.2gとアジシラッシュで一人勝ち状態になる!
僕、隊長さんあんぐり。。。
「このジグヘッドいいですよ~」とお墨付きを貰うも...あんた釣り過ぎやろ。
帰りに魔界でアジシラッシュ買ったのは言うまでもなく...
翌日
K氏と共に和歌山へ(同じルート)
ともかく印南から北上ルートで中紀で昨日のメンバーと合流予定で
投ど投ど当たり引けず
でもってお土産に
さぁ変態アジングメンバーと合流
夕まずめラッシュに期待しましたが、僅か数匹で終了。
ダラダラしてると隊長さん登場。
続いて、ぐぐさん、アジングッドさん、まさきちさんと中紀に虜にされた男達が集結。ワイワイアジングに早変わり!
まぁシブーいアジングですが、適度に当たりが出て楽しめる。
しばし間があったので、K氏と共に夕食をとって皆さんの健闘ぶりを観戦。
みんな上手いです。
ボチボチ釣りながらワイワイしてたらとしぞうプロ参戦!
またアジ居なくなるやーんと思ったら...
突然の早掛け勝負スタート!
1投目!
20カウントからのフォールで当たるも乗せれず。
2投目!
20カウントからフォール・サビく動作からの送り込みでコン!
はーい!1抜け~(≧▽≦)
でタイムアップでお先に中紀を後に。
中紀アジンガーの皆さんありがとうございました(≧∇≦)
で今夜は引き続きswiftヘッドのテスト
その前に魔界に例のフック100本を発注
実は以前にびー。さんに教えて頂いたメソッドでもアジシラッシュは怒涛の勢いでアジ釣れました。
明日は当番で19時まで勤務。雨だしフックでも曲げます。
オマケ
河内長野署の地域課車両は交番用を除いて全て200系クラウンになりました。
山多いんだからレガシィの方がいいんじゃね!?と思うのですが、今のところ確認している分では黒山署に入っている車両のみ
(・∀・)ノシほなね