癖になってしまって、必ず目覚ましが鳴る1分前に起きてしまうチキン野郎です。
4月に入り、年度始めの仕事で連日21時帰宅でストレス溜まりまくりの上に☔️雨交じりって最悪な一週間でした。
金曜日の晩にあまやんから連絡があり、外環沿いの焼肉!!!
土曜日は比較的早く帰れたのもあり、和歌山(笑)へレッツ!
ポイントにはお馴染みメンツが...(ほんま不思議だよ)
爆風会のi原さんにシャーリー団十郎くん、そしてヒロさん。
さらに...関東からお越しのナカさんも!
ナカさんは先週もお見かけしておりましたが、ご挨拶が出来ずじまいでした。
関東の激戦区で戦っておられるので腕はピカイチです。(竿さばき見てたら家邊さんとかの動きにそっくり)
そんでもって自転車おじさんも。
夕まずめからワイワイアジングですが、一向に出ない。マズメに良いのが入って来たみたいですが、1本だけでホント口使わないし、追っかけても一瞬。
もぉ釣れって言われても無理...
なんとか豆を見つけて風ドリフトを利用してレンジを探して釣るしか出来ず...
さらに隊長さんも合流であーでもないこーでもないでフラストレートが...
ちょっと潮動いたら、見えアジが動き出したので風ドリフトで流したら...
俗にいう全然面白くない釣り...
自然相手なんでしゃーないですね。
兎も角、夕食のマグロカツ🍣弁当を平らげて河口へ行ったり、常夜灯ポイントを周るも巨大ガシラ一尾で終了。
1時位に高速へ乗って帰宅...
でも日頃の疲れで、貝塚ICで降りた時に限界に達し、直ぐのコンビニ駐車場で30分程仮眠。もう体が正直過ぎて大変です。
何とか家に着いて爆睡(笑)
翌日(といっても今日)は実家に支援米を取りに帰って、スーツ買いにウロウロ。
さぁ第二幕の泉南おめばりんぐ!
アジ回って無いか!?期待するも何も釣れずテトラポイントを後にボラの玉姫殿ポイントへ
今日はボラ一切居らず(≧▽≦)
第1投!カウント3つでドン!
ジーっ!ジーっ!って止まらない!
バチャバチャ!
ですよねー。
糸持って上げたらプッツン!
ですよね!
シーバスもうええっつーの!
丹念にリフト&フォールでもう一回。
しばしFPR-57の感度に感動して終了。
明日からまた☔️雨交じりやけど頑張ります(^▽^;)
オマケ
ラストに!
フォグがハロゲンなんで最初の頃に入った車両です。
(・∀・)ノシほなね