連休も終わり皆さんグッタリしていませんか?
SWIFTは。。。
ぐったりしています(爆)
さてさて、本来は2日の日曜日に淡路島観光ホテルの温泉に行く予定でしたが、諸般の事情により延期に。。。
うーん残念でした。
そこで、神戸アジンガーK氏にTELしてみると二つ返事でOK。翌日のお昼から神戸方面に出撃です。
ただ、この連休は天候が宜しくなくって僕の心とオナジ“すみいろ”でした。(キモイ)
そうこうしてるまに遅めのお昼。

西宮の171号線沿いにある「一風堂」でデブの素を注入。
ベーシックなとんこつラーメンで細麺がからみまいう!
釣具屋巡りをしながら、明石近郊に到着は16時半くらい。
調査開始ですが、折からの爆風&低温で人間の活性があがらない。゚(T^T)゚。
最初のポイントは街灯の効いてる船溜まりを流して。。。

まずは1匹目をゲット!
Jrの「にじ」+ザ豆0.7のゴールデンコンビ!
順番に探るも、どうやら交通事故的な一匹だったんでしょうかね。
明石海峡の潮流が当たる付近に移動。
街灯+潮流を釣っていくも妙~に潮流が早くてレンジが上手く取れない。
すると。。。
ジッーーー
(゚Ω゚;)
K氏のロッドが曲がってる。。。
(*´σー`)えっへんなK氏
釣ってるし!
しかも2連発!
俺、意気消沈↓
K氏曰く
・ストリーム0.8で10くらいまで落として。
・潮流のキツイあたりで流してフワフワ
・ゴン!
らしいです。
はい、僕は完全に見失いました。
さらに、隣の親子が40cmくらいの巨大アコウをデロン!
意気消沈(2回目)
粘ってると、手前にちょっと流れが緩む場所があって沈めたら。
釣れました!(写真なし)
そっからさらに爆風&雨!もう!イヤ!
近所のサイゼにて夕食に入る。
釣果とは相反して。。。
ミラノ風ドリア+マルゲリータ+ペペロンチーノ
で元気回復!お腹満タンで移動。
北上して、超有名ポイントの北公園へエントリー
東波止から攻めるも、ベイトの群れに付いてるのはシーバスのみで、西の波止場に移動。
K氏のリサーチによれば15カウントくらいでアタルみたいです。
僕は表層からJrの定番“あめいろ”で5カウントで流します。
ツン!ジー!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

神戸なアジ!しかも2連発!
神戸大橋に映えるアジ
時間も遅いので帰宅。今夜は実家の奈良へ
次の日は。。。


さくらに遊んで貰い。

母校の学園祭に参戦し、師匠と談話して河内長野へ帰り~の
ホームDEアジング(爆)
やっぱホームは裏切りませんでした。写真なしですが。。。
1時間半で20匹!
(^人^)ルンルンで帰宅してーの

休肝日!最近はオールフリーのゆずで風呂上りの至福タイム
そんでもって職場で

先週にアジをプレゼントした事務局長からのお返しが・・・。
でもって20cm級を15匹は欲しいな
だってさ。
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
あらたな宿題が。。。
精進します。
今夜も調査やな。
(・ω・)ノシほなね。