寒い日のコーヒーは格別と思う者です( ゚ω゚ )ノ
ごちゃごちゃしちゃった1週間だったんで淡路島の報告と昨日の豪雪の話を
先週の土曜日(2月4日)は職場の人と淡路にメバリングツアー。
神戸の長田で合流して、第二神明・明石海峡を横断して一路淡路島の志筑へ
こんなテトラ地帯でメバリング
捜査官はルアー。職場の人(以下。M師匠)はエビ撒き
夕方から半夜でやりました。
釣れる事はつれるんだけど・・・。
手前でほとんどバレる・・・。
水温が上がってないから食いが浅いんですかねぇ~(´゚ω゚)
結果
私が釣ったのは右端のチビメバルのみ!!
後はM師匠からの貰いもんです。
穴を掘って叫びたいとはこのことか・・・。
で、また来週リベンジしてきます。
day:2011.2.11
奈良は3年ぶりの豪雪
マジで朝起きたら、まどの外がひかり輝く状況。
(。´-д-)。o○Zzz。o○(。`・д・) ハッ!
これ積ってんじゃね?
案の定こげな感じ
今日は、大阪の友達んちで鍋会。
学部時代から続く「牛車の鍋会」←なぜ牛車なのか付けた自分が意味を理解してない
こんな状態じゃ、FF+ノーマルタイヤじゃ死にに行くようなもん・・・。
仕方なく電車で行くことに相成り・・・。
その前に、車がとんでもないことになってた。
( ゚Д゚)被ってるーっ。まだこれはいい方、一番気になったのは・・・。
TA折れてねぇーかΨ(`◇´)Ψ
大丈夫でした。。。
ほんと折れたら大泣きしますよ。売ってないし・・・。
そっからうちのワンコと雪遊び
やっぱ犬って雪好きなんだな。このあと雪に顔埋めてラッセルしてましたよ。
それから一路、大阪の平野区へ
地下鉄谷町線は新型車が増えてますねぇ。
鍋はベーシックにキムチ鍋。さすが大阪、コリアンタウンも近いだけあって「チャンジャ」「オイキムチ」も買ったんですが、美味なるお味でした。
明日は浜松まで遠征します。マークXのパト見たいです。