今日は忙しい一日でした。
朝起きたものの、前日寝たのが26時すぎで、
夜中にいつもどおり泣き出した息子におっぱいをくわえさすもちっとも寝ず。
(いつもなら母乳を飲むまでもなく、くわえただけで安心して寝るのに)
結局ただでさえ昨日はMAX4時間の睡眠時間が3時間あったかどうか・・・(-_-;)
ひさしぶりに朝起きたら頭チカチカしました。
最近5時間は寝れてたから、昼寝は無くても大丈夫だったのになー。
そして旦那を見送ったあと息子の朝寝ついでに2時間昼寝。
旦那に申し訳ないと思いつつ、我慢できませんですたヽ(;´Д`)ノ
昼から自治体の 幼児経過観察 に。
4箇月のとき、脂漏性湿疹があったので
また相談の時間を設けましょうと言われ、
そのあと2回ドタキャンし、
(1回は本当に忘れてて謝って予約取り直し、
2回目は湿疹がヒドイ時だったので、
周りの目を気にして再度予約取り直しました。)
やっ・・・・・・・・・・と今日行けました。(;´∀`)
いやーー、
行ってよかった!!!すごく良かった!
あれ、なんで全員受ける形にしないのかなあ?!
すごいタメになった!!!
内容が 「育児相談」 としか聞いてなかったし、
HPの類にも全く説明がなかったので
知らない人いっぱいいると思う。
私も、
ママがしゃべってストレス発散する会なんでしょどーせ…
くらいにしか考えておらず、
全くヤル気無かったんですけど…ところがどっこい!
離乳食から、発育に関することから、湿疹のこと、離乳食のことまで、
保育士、小児科医、栄養士 とそれぞれの専門の人が話聞いてくれました!!!
以前集団で受けた3・4ヶ月健診みたいな感じ。
湿疹についてはまあ、いつもと同じよーな回答だったけど。
身長・体重も測ってもらえて、
9590g 、 69.8cm に成長していましたーヽ(*´∀`)ノ
もうすぐ10キロぞー!
最近だっこ辛いもんなあwww
それぞれの先生に色々話して、
離乳食の本とかもらって帰ろうとしたら2時間も経ってました。
希望者のみなので、私含めて20人もいなかったから
一人一人の時間が長くとってくれるんですよね。
そんで結局、スルーしてもいいような悩みまで全部聞いてきましたwww
専門家の安心感半端ねえ。( ゚д゚ )
その後、同じ建物内の福祉科で保育園について調べ、
認可外の保育園の書類とかもらってきました。
やっぱり保育指数が30後半は無いと無理っぽいよねー。
そして11月の育休明け即復帰は絶望的だよねー。
認可外なら空きがあるかもしれんけど、
認可保育所は来年の4月まで可能性無いと思ったほうがいいのかな…
ぶっちゃけ、だったら来年4月まで育休とりたいよねー。
もちろん入ってくるお金は少ないけど、
復帰したらしたでコストがかかるし、
申し込みの手間や転園の手間を考えると、精神的にもそれが楽です。
何より、引越しを控えてるんだよね…(;´∀`)
んで、4月の選考に落ちたら認可外を考えようかな。。。
まーうちのブラック会社が
そんなに待ってくれるとは思えないけどwwww
(´゚ c_,゚`)プッ
はーー、またもや体重増え気味です。 やべー。
→今日マクドで ルグランソーセージ食べたったけどねっ!( `,_・・´)フンッ
明日はママ友さんと渋谷に遊びにいってきまーす!!
お洒落してくぞう!!!ヽ(*´∀`)ノ
![]() 【50%OFF★SALE】<22cm-25cm>シリーズ累計11万足突破!美脚グラディエーターグラディ,グラデ... |