RED STUFF  -4ページ目

RED STUFF 

自宅警備員が光合成する様をまったりぼちぼち記録したブログ。
育児、家族などが主な内容です。









最近、やっと2つの単語を話せるようになった息子。


ママ あっち  

スプ(スープ) ちょうだい



などなど、ずーーーーっと何かを喋っています。


可愛い可愛いかーーーわいいーーーーー><



でも 時々うるせー と思うwww




でもやっぱりかわいーーーーーヽ(*´∀`)ノ





動きもめちゃくちゃ活発になって、
走って追いかけなきゃいけないこともしばしば。


これは本当に目が離せません。



可愛いのはいいんだけど、
私は「ちょっと目を話した隙に事故」に合うんじゃないかと
週に3日くらい余計な心配をして眠れなくなります。(´Д`;)




やっとぐっすり眠れる時期になったはずなのに、
結局毎日4時間くらいしかねれてない気がするわww




((もーお盆の時期は水難事故とか色々嫌なニュースばっかりで、ますますテレビ離れしてしまいます。
子供関連の事件事故はもう冷静に見れないし、夜中に思い出して何日も眠れなくなるので2重に辛いです。
福知山の花火のやつとか、過失起こした人も重体らしいけど、
被害者遺族の気持ち考えたら感情移入しすぎてもー無理っす。(´;ω;`) ))





暗い話はさておき、






息子は言葉を吸収している真っ最中で、
いろんな単語を話したがります。



しかし、発音がうまくできないので変な言葉になって出てしまう。


よく間違えてるのは


扇風機 を  ぷーくーち

人参 を  じんにん

しまじろう を  じゅじゅ 

新幹線 を  だいしんさい←





しかも全部勢いつけて言うから余計面白くて笑っちゃうwwwww




扇風機については、もうずっとこのまま ぷーくーち って言っててもらっても
構わないと思えるほど可愛いっす。

子供の成長ってほんと面白いなー(*´∀`*)


これからどんな言葉を覚えるのかワクワクです。




あと、最近になって月曜朝の「しまじろうのわお!」を見せ始めました。





月曜しかやってないので、
それ以外の曜日には録画したやつを何度も何度も見たがります。


そんな息子を見て旦那が 「しまじろうから麻薬物質でも出てんじゃねえのか」 と言っちゃうほど(;^ω^)



今は朝と夜に30分ずつしか見せてないけど、
終わった直後に 「もーいっぱい(もう一回)」というし
もちろん見せないので5分くらい怒りを全身で表現タイムになりますwwwww



すごい執着心・・・!ヽ(´Д`;)ノ



なんか、こうして「子供の時の宝物」みたいのができていくのだろうか と思ったりしました。


よくあるよねー 小さい頃に大切にしてたぬいぐるみを大人になって大事に飾ってる みたいな。
私はそういうの無いので羨ましい…。

さすがに男の子だから息子はやらないだろうけど、
こんだけ気に入ってくれるなら毎月の教材料払ってる甲斐があるってもんですw



早くしまじろうに向かって話しかけたり、ごっこ遊びしたりしないかなー。


レゴで壮大なブロック遊びをしたり、針金とか割り箸でオブジェ作ったりしてほしいよーー (*´∀`*)

















ここ数か月の



アパート礼金支払(引っ越したわけではない)
スマホ導入、
保険料の年払い ×4
ボーナス時期の積立貯金移行



で、普通預金がごっそり減りました。(´;ω;`)


ぎゃーっ!!!




一気に何十万も減ったんで頭クラクラしてます。

いや、想定していたとしてもやっぱり心臓に悪いよ・・・ヽ(´Д`;)ノ





んで、育休手当の支給がなくなって保育料の出費が増えたんで、
そろそろ家計プランの見直しが必要・・・。


思えば我が家の家計は息子が生まれる直前に決めたプランのまま
今日までほとんど見直してなかったなーーー(;^ω^)




私の稼ぎは保育料くらいは当然用意できてますが
毎月かなりの変動があるんであまり当てにならないしなー(;^ω^)


今はまた仕事なくて4月頃の収入と同じくらいになっちゃってますwwww
やっぱりそう上手くはいかないねwww



家計の見直しも必要だけど、
そろそろ私の仕事の仕方も変えていかなきゃならないなーと感じています。




というのも、最近私にできそうな仕事が無い。


(´;ω;`)



こう書くと   底辺の癖に仕事選んでんじゃねえよ糞が  と思われるかもしれませんが、
何しろクライアントと実際に会うことも話すこともほとんどないため、
テクニックやクオリティの保証は最低限のマナーなんですよね。

私が何らかの事情で進行不可になった場合も
代わりになる人はいないので
身の丈にあった依頼以外は応募することもできないのが現状です。(ーー;)



そう。

私にテクニックや知識がないのが悪いのです。



実はリピートのクライアントさんから
web制作系の問い合わせを時々もらったりします。
今はその都度断っています。



そして、その都度、

「ああ、きっと今後依頼をもらえることはないだろうな…」と絶望感に打ちひしがれています。

(´;ω;`)




最近、デザイン関連の仕事はなんでもかんでもwebやアプリに関わっていて、
それラに関する知識が多少なりとも必要なんですよね・・・



ただイラレとかで作ったものが
webページになるとどう表示されるのか、 とか
今まで全く考えたことなかったです。




うー、どんな勉強すればいいんだ?

webって言っても範囲が広すぎて
どこから入ればいいのかわかんないよ。


三国無双でボス拠点の外掘りが広すぎて
入口探して壁沿いに迷っている気分だよ…(わかりにくい)



もちろん、ただイラストを書くだけ、デザインするだけ、の仕事もあるんだけどね。

(私に受注させてもらえないんだよねー あははえへへ≧(´▽`)≦アハハハ)



それだけっていうのに限界を感じている今日この頃です。




勉強は私が最も不得意な分野です。

運動と同じくらい苦手。

勉強すると考えただけで気持ち悪くなります(´;ω;`)




貧乏だし、頭悪いし、
私はこれからどうなっちゃうんだろーか…




最近の私の口癖 ↓

「あーコンビニでバイトしたーーい」
「工場でバイトしたーーい」
「居酒屋でバイトしたーーい」

* とにかく常に求人してて落なさそうな職業ね wwww



でも知ってる。私が働いても職場に迷惑かかるだけだってことを。


あー、やぱ近道はないもんだ。
勉強か・・・ いやすぎる。多分しない。












楽しかった7月がいつの間にか過ぎてました。



もう8月?


あと3ヶ月で2歳?!



すげーーーーー(; ・`д・´)




7月、仲良しのママ友さんと海行ったり夏祭り行ったりして、

最終週には1週間ほど帰省してました。



今回も時間と予算()の関係で限られた友達にしか会えなかったけど、
みんな元気で、頑張ってて、色々パワーもらったなー と思いました。


私も頑張らねば! ( `,_・・´)フンッ





そして8月は、仕事が暇でまた仕事探しに明け暮れる日々です。


ぎゃーーーーー(´;ω;`)



でも、こういう時に以前お仕事させてもらったクライアント様から
依頼の連絡が来たりして。

リピーターになってもらえるのとか、
ほんxxxxxxxxxxxっっ とに嬉しいんだーーーーい(´;ω;`)


仕事少ないんで、報酬もそれなりだけど
マー今月はまったりやろうと思います。


まったりと言いつつ、コンペに出しまくってるので結局忙しいことに変わりはないけど(^_^;)



そして今更ですが、スマホのゲームにはまっております。


1つはラインのポコパンてゆうパズルゲーム。

そしてもう1つはCRAZY TOWER っていうガンホーのゲーム。




ガンホーはパズドラの会社です。



パズドラはインストール下だけで一度も開いてないんですが、

CRAZY TOWER がすんごい面白いの!



まず見た目が素敵!

ちょっとブラックジョークが入ったようなイラストとか設定とか、
すごいこだわってると思う。

ゲームとしても、シンプルだけどおもしろくて、ついつい一日に何度も覗いてしまう。


一回のプレイ時間は10分程度なので、
やりすぎることもなくて、そこがまた良いんです。


最近のモバイルゲームってやたら美麗グラフィックを売り物にしているけど、
正直、どれもこれも同じに見えちゃってやる気が起こらない。




いいなー、
こんなゲーム作れたらかっこいいなーーー、

そういう仕事したくてスマホに変えたけど、
全然募集ないんだよなーーー (ーー;)

ちょっと前まではよく見かけたのに…



そういえば、息子は最近踊りまくるようになりました。

相変わらずのしまじろう中毒で、
Eテレには目もくれず、もう見まくったDVDとか録画を何度も見たがってます。



私が みいつけた とか見たいのに、
しまじろう以外をつけると怒るねんで…ヽ(´Д`;)ノ


我が家は一日でテレビをつける時間は2時間もないんだけど、
そのうち1時間がしまじろうです(^_^;)


どんだけ好きやねん。




わたし的には 羊のショーン にはまって欲しいんだけどな…




しまじろうはグッズがダッサイからさー(小声)