仕事があるって素晴らしい ヽ(´▽`)/ | RED STUFF 

RED STUFF 

自宅警備員が光合成する様をまったりぼちぼち記録したブログ。
育児、家族などが主な内容です。




最近、毎日7~8時間くらい仕事しています。


家で!



最初は仕事なくて、

探して病んで探して病んで探して病んで病んで病んで 


→ 体調崩す(from 保育園) 


の毎日で、

私は息子を保育園に預けて何やってんだ!

と悔し涙を流しておりました! が!



現在はわりと安定して仕事があります。


安定してって言っても、
ただ待ってるだけで仕事がもらえるわけではなく、
もちろん自分で取りにいくんです。



そして最低ラインの報酬で取ってくる。


あははーワープワ万歳万歳 ヽ(;▽;)ノ




今のところ時給300円くらいですwwwwww

やっすwwwwwwww





忙しい時は前回のブログのような目にあうけど、
あれは私のスケジューリングがまずかったみたい。

今週からは一日のノルマの仕事を終えたら早めにお迎えに行けるので
息子に早く再会できて幸せな日々が続いております。



まー収入面で言うとコンビニのレジでもやってる方が
よっぽどマシなんだけどね。(;´Д`)



しかし通勤する必要がなく、
息子の病気などに確実に対応できるうえ、休みは自分で操作できるので
今はこれでいいかー と。



なかなか勉強にもなるし、
いろんなジャンルの仕事をもらえるんで、初めての体験ばっかり(;・∀・)


緊張しつつも面白いんだなコレが。



飽きっぽい私のことだからいつか飽きそうだけど。




欲をいえば、時給500円くらいにはなりたい。



初めてまだ1ヶ月半だけど、
そうなるまでにあとどのくらいかかるんだろう…


しかし仕事をしていてつくづく思う。




こんな私と仕事をしてくれてありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。

沢山のクリエイターから私みたいな底辺を選んでいただいてありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。





これは会社にいるとない感覚です。

なんなら仕事回されたらイライラしてまう。



今とても貴重な経験をしているのかもー と思ったりして、
これを忘れたらあかん! と必死に思い出に刻んでいる毎日です。





まー月の報酬を計上すると
膝から崩れ落ちたくなりますけどね。_| ̄|○



自分が80歳になったとき、絶対いい思い出になってると思う。