息子が寝たのでもいっこブログ書いちゃう。
1歳育児指導で言われた生活リズムをなんとか定着させようと必死な私。
朝6時に起こして、昼寝はなるべく1回で3時までに済ます。
夜は8時に寝かすこと。
今週になってやっとリズムが整ってきました。
昼寝ずっと2回してたからなかなか1回にできなかったけど
だんだん2回のうちどちらかが少なくなってきて、
ついに1回になった。
そして、寝付くときに短時間で何度もおきちゃう寝ぐずりも
だいぶましになってきた!
先週まで、8時に寝かしても30分とか1時間起きに泣きながら起きて
おっぱいおっぱい・・・な感じだったけど(寝入ると3時間は寝る)
今週にはいってからは1度寝かしたら2~3時間は寝るようになりました!
ふーーー!!
定着してくれ頼む!!!!!><
ただ、やっぱり夜中は起きるよね。
生まれてから、たぶん一度も3時間以上連続して寝てない息子。
8時に寝かして、
11時くらいに起きて寝かして、
2時くらいに起きて寝かして、
4時くらいに起きて寝かして、
そして6時~7時に起きる。
もちろん全部私一人が起きてます。ええ。
旦那は気づかないwwww
新生児のころからずーーと変わりません。
そういうリズムなんだねー。
日中の授乳回数は1~3回まで減らせたけど、
寝かしつけ+夜中でさらに4回・・・くっ
育児指導の先生は
夜中は仕方ない。日中減らせれば十分 って言ってくれたけど・・・
夜中さえ寝てくれたらなあ・・・
あと、最近かなり歩けるようになった。
前は 歩けるけどハイハイのほうがいいもん! て感じだったけど、
最近は自分から進んで立つし、歩く!
そして好きなところで座る!
下が道路であろうが、濡れていようがお構いなしだぜ!!!ww
そしてちょっとだけ意思疎通ができるようになりました。
人にものを渡したくて仕方ないらしく、
おもちゃでもゴミでも、せっかく畳んだ洗濯物でも
とにかく握りしめて
「はい!!」
って渡してくる。
私が気が付かないときは
「はあああああああいいいっ!!!!!!」
って大げさな声でにじり寄ってきますwwwwwwwwwwwww
これが面白すぎて時々わざと気づかないふりする。
息子はなんでもかんでも はい!! っていうので
いくらちゃん みたい。
今日はお散歩途中に寄ったスーパーでおじいちゃんが柿を買ってくれました。
もちろんまったく見ず知らずの方で、、
おう坊主、柿食うか って
目の前の柿のザルを買って、
中から1個取り出して息子に渡しました。
ええええ!! と思って、
そんな!申し訳ないです!!
って言ったら
イイからイイから って去るおじいちゃん。
息子は知らんぷり。
仕方なく息子を抱えて、お礼を言いに追いかけていって
ありがとうございました って言ったら
もっと食え って言ってさらに2個もらってしまいました。
そ、そんなつもりで追いかけたわけじゃないんだけど。
申し訳ない・・・
とってもうれしいんだけど、
どんなリアクションとればいいのかわからず、
すいません、すいません、 ってぺこぺこしてました。
ほんといろんな人に可愛がってもらえて、
息子は幸せもんだなー。。。
そして私も幸せもんだなー・・・
もう息子がいない人生なんか考えられないっす。
レディース コート 激安 新作 かわいい チュール ファー ウール 秋物 姫系 ショットコート2012... |