息子の装備作り隊。 | RED STUFF 

RED STUFF 

自宅警備員が光合成する様をまったりぼちぼち記録したブログ。
育児、家族などが主な内容です。

 

今日見学行った保育園で見つけたもの。


ダンボール製手作りのパーテーション。


パーテーションっていうか・・・箱?家?

窓とかがついてて、

ちょっと遊んだりできそうなの。

そして仕切りにもなるってやつ。



画用紙貼ってチューリップの絵とか書いてあってとってもクラフト感満載。




実は台所に仕切りドアつけてやろうかと思ってたんですよね。



もう後追いしまくりで

ぐいぐい台所に侵入して

ゴミ箱を漁るから(´;ω;`)(´;ω;`)


ホントやだ。
ゴミ箱だけはやめてほしい。



で、仕切りドア見たら安くても6000円くらいする。

 

高い!!!

 

数年で使わなくなるのに6000円!!

しかも引っ越したら使えるかどうかわかんないし。

捨てるのにもお金かかるし!!!



絶対買いたくないと思ってたので、
保育園のダンボールの仕切り作ってやろうかと思いました。



そして簡易のやつ作ってみた。


ビールのダンボール×2



だ、だせえwwwww

これは旦那が帰ってきたら泣き出すレベルwwwwww




中には旦那のビールがそのまま入って重しになってます。



でも上から布とかかけちゃえばいいんじゃねえかと思ったり。

そこにポケットつけたりボタンつけたりしてさあ(´∀`)うふふ



よし、作ろう!ヽ(*´∀`)ノ


 

ついでに息子のネームタグもつくろうかな。。。



赤ちゃん広場で遊ぶとき、名札シールを服に貼るんですが、
時々手作りの名札をつけてる子供がいて、
「愛されてるんだな~(#^.^#)」とほっこりした気持ちになったので。


うちの息子にも何か作りターーい!(((o(*゚▽゚*)o)))

 

今までそんな暇なくて諦めてきたけど、
ネイルやるようになって、

寝る時間削れば何でもできることに気がつきましたww


その代わり日中、息子と一緒に爆睡するけど。


よっしゃーーー 布買いに行くーーー!!



可愛い布があるかしらー(-^〇^-)