マヤ暦のメッセージはもちろん







本当の成功者から成功するための方法を学ぶのが快感になっている







難しい、学校の勉強とは全く違う







持っている概念がちょっと違うだけ







ちょっと、だから、いいえ、だからこそ、そのちょっとの違いが結果として大きい。







そのことを今実感している







それぞれマヤ暦の自分のディオスの意味を知ることは、過ごし方を変えざるを得なくなる






知らなかったら、そのまま人生を過ごしていっただだろう、を考えるとゾッとする。







今日もイージーモードで過ごしている。







今まで努力しないと、

頑張らないと、

結果出さないと、

と思っていた。






そんなハードなことはいっさいいらなかった。








なんてイージーなんだろう?








そういう生き方でも私たちは愛されている








そんなわけないでしょう❓️

と思う方は、是非マヤ暦手帳を読んでみてください。







読むだけ






内容を理解してやらなきゃ~と力を入れなくてもいい。







マヤ暦に触れるなら、この手帳がいいかもしれない。







少なくとも、私は読み始めて4期目







読み始める前の私と、今の私は全く別人だ











       アップ
コロナ禍の前はこんな感じ





   アップ
最近はこんな感じ






周りから特に言われる。
雰囲気が変わった。
だって以前は絶対私はやってやる~といつも力が入ってたから。
負けない!





なんて、誰に負けないのか今では意味わからん考え方をしていた(笑)
今が楽~そして物事がうまく行くようになる







EASY or HARD 
どちらを選びますか❓️






 本日のマヤ暦レシピです。
こちらからもマヤ暦手帳を購入できます。






食性心理学を作った先生が作るパスタと
その食材の持つ意味と、調理法でわかる心理を惜しみなくお話しています。😊

 




こちらからですと、マヤ暦手帳をスムーズに購入手続きできます。😊
     
      ダウンダウンダウンダウンダウン







今日もこの瞬間を楽しみましょう☺️