松田サリー先生が作られたフィットネスはすごい効果を実感できる。
でも、実感がわけば、の話だが。
知らないうちに変化しているので、後々になって、BPMフィットネスのおかげなのだとわかる始末
フィットネスと名前がついてるから、ストレッチみたいな動きかなと想像するかもしれないが、実はダンスである。
軽快な音楽に合わせてダンスするもの
振り付けは決められている
その振り付けには松田サリー先生が作られたBPMの学問に沿って作られている
日頃の体の動きは脳からの信号に従って動かしている
一つ一つの動きの意味を脳に流していい考え方を浸透させる、と言えば分かりやすいだろうか?
振り付けやその意味を教えてくれるトレーナーの方が踊った映像を見るだけでも変化すると聞いたので
何回も見て、自分でダンスして
曲はとても有名で誰でも知っているものだが、何回聞いても飽きない音楽だ
私は頭がそんなによくないし、体を動かすのは好きなので、ダンスで変われるならこんなにいいことはなく、説明会に参加した4日後に受講を決めた
それから4年余り経っているが、全く踊らない日々も長くあったりした
でも、一度身についたダンスは音楽さえあればすぐにできる
最近また始めた
毎日必ず1回は
踊るようにしている
1日に何回してもいいけど、時間がないときはせめて1回は踊る
頻度が大事だ
疲れて体が動きそうにないときは、映像を見る
3分間くらいのもので、すぐに見終える
でも実際踊ると、息がきれるほどの運動量だ
いや、20代ならそうでもないかもしれない
まぁ、疲れることなどは気にしない
それより、BPMフィットネスを初めて受講した時に、筋肉痛の言語といって、運動不足の人が踊っても筋肉痛にならない言語があり、それを聞いてからダンスするので、体を痛めることもない
一度や二度も中断して踊らなかったことから奮起して、また毎日踊っている
今度は変化は実感できる
なんといっても行動に対する気持ちやモチベーションが違う
BPMフィットネスを踊ってなければそうはなってない
さて、今日もダンスするぞ!!!
でも、実感がわけば、の話だが。
知らないうちに変化しているので、後々になって、BPMフィットネスのおかげなのだとわかる始末
フィットネスと名前がついてるから、ストレッチみたいな動きかなと想像するかもしれないが、実はダンスである。
軽快な音楽に合わせてダンスするもの
振り付けは決められている
その振り付けには松田サリー先生が作られたBPMの学問に沿って作られている
日頃の体の動きは脳からの信号に従って動かしている
一つ一つの動きの意味を脳に流していい考え方を浸透させる、と言えば分かりやすいだろうか?
振り付けやその意味を教えてくれるトレーナーの方が踊った映像を見るだけでも変化すると聞いたので
何回も見て、自分でダンスして
曲はとても有名で誰でも知っているものだが、何回聞いても飽きない音楽だ
私は頭がそんなによくないし、体を動かすのは好きなので、ダンスで変われるならこんなにいいことはなく、説明会に参加した4日後に受講を決めた
それから4年余り経っているが、全く踊らない日々も長くあったりした
でも、一度身についたダンスは音楽さえあればすぐにできる
最近また始めた
毎日必ず1回は
踊るようにしている
1日に何回してもいいけど、時間がないときはせめて1回は踊る
頻度が大事だ
疲れて体が動きそうにないときは、映像を見る
3分間くらいのもので、すぐに見終える
でも実際踊ると、息がきれるほどの運動量だ
いや、20代ならそうでもないかもしれない
まぁ、疲れることなどは気にしない
それより、BPMフィットネスを初めて受講した時に、筋肉痛の言語といって、運動不足の人が踊っても筋肉痛にならない言語があり、それを聞いてからダンスするので、体を痛めることもない
一度や二度も中断して踊らなかったことから奮起して、また毎日踊っている
今度は変化は実感できる
なんといっても行動に対する気持ちやモチベーションが違う
BPMフィットネスを踊ってなければそうはなってない
さて、今日もダンスするぞ!!!