コロナの蔓延防止が解除されて久しぶりに会社に通勤したり、学校に行くと、今までなかった疲れを感じる人が多い、とニュースで報道されているのを見た。
コロナ禍になり、早2年。
通勤、通学をしない人も増え、直接人と会うことも減っていた方も多いと思う。
気を使うことも減り、そういうストレスからも解放されていたであろうところで、いざ会社に通勤、学校へ通学することになると、精神的に違うようだ。
以前は普通にしていたことなのに。
こういった重荷に感じるストレスも、松田サリー先生から学ぶBPMでは、ストレスにしないでいられる捉え方がある。
ドイツにある医学、言語療法PPMに世界にある51種類もの技術、施術を組み合わせた世界最高峰の技術だ。
私たちはつい、ストレスを感じやすい捉え方を持ちがちだ。
その捉え方を変える方法があり、実に楽になる。
興味のある方は、セミナーに参加してみてください。
参加希望の方は、私にご連絡ください。

ご連絡は、こちらまで