風の時代に従って自分はどういう思考でいるかによって、二極化の先が決まるらしい。

どんな自分でも◯、とする。
何回も松田サリー先生から教わっている。

ついここが駄目だと自分にレッテルを貼る。

そんなことの日常に慣れてしまっている。

でも実は誰が一番自分に厳しいのか。

自分だ。

そんなことも何もしなくていいのだ、この風の時代は。

いたいようにいる。

捉え方を変えるだけでずいぶん楽になる。

私は最近、頭悪いいい自分でもいいことに許可している。

そうすると、気持ちが楽になった。

とっても。

こんなことは誰も教えてくれない。