1週間前に、お店で買う予定にしている洋服のお取り置きをしていたのを、今日になって思い出した。

すでにちょうど1週間たつから、期限が今日だった。

慌ててお店に向かった。

いつも買うお店で、店員さんとも色々な話をするまでになっている関係性になっている。

コロナの話から、いつの間にか松田サリー先生が作られたBPMの話をすることになった。

引き寄せの法則、原因と結果の三角、量子力学、BPMの話。

今の状況は、願いは叶っているし、もし違うというところがあるなら、自分のエゴが邪魔している、という話をするのに、私たちはつい自分を責めるが、7歳までに親や他の大人からの影響で作った心の傷(創痍)がそのエゴの招待である、とお伝えした。

自分のせいでもなく、自分がダメなのではなく、心の傷や、経験の記憶などのエゴのせいで、自分がダメなのではない、と。

松田サリー先生から私が教わった内容をそのままお伝えし、こういう勉強をしているんです、という風に話したら、そのお店の店長さんも自分のダメだと思うところを責めていたようで、話に感動していただき、喜んでもいただいた。

私はちょっとうれしかった。私が学んだことをそのままお伝えしたことで、人が感動してくれるということが。

そして、松田サリー先生の教えは、こんなにも人を感動させることができるのだと。
私は松田サリー先生に出会え、教わることができていることにとてもありがたいと感謝している。

もっと広がることをしていこうと思う。

愛を与える=関心を持つ。

これも教えていただいた。