未来を変えるには。

いつも当たり前のようにしている、物事への反応を変えてみること。

グラスが割れた、いつもは驚いていたのを、ただ眺めてみる、に変えてみる。

そうすると、違う未来に変えられる。

未来を変えるには大それたことをしないといけないと思いがちだが、小さなことのコツコツでいい、と松田サリー先生から教わった。

小さなことのコツコツ。

常に意識することが大切。

年末に近づくとよく話をするのが、「時がたつのが早いですね、また年を取るりますね。」=老ける、という会話。

同調するのが常だったが、同調するのをこれからはやめてみよう。


人は年をとっても老けない、のだから。