私が教えていただかなければ知ることができなかったことで、松田サリー先生から教わった概念で、○❌をつけなくていい、ということをやめるのが本当に難しい、と最近感じた。
つい自分の欠点だと思うところを、無意識に❌を出している。
もうちよっと身長が高ければ・・・と思うだけで、❌を出してる証拠。
身長が高くないと駄目だ、と思っているからだ。
無意識に、だから気付くのが大変かもしれない。
でも、❌を出してないか、と意識することで、気付きやすくなるかもしれない。
気づいたら、ラッキー。
また1つ自分の出してた❌を減らすことができるから。
この地味に思える作業(思考)を繰り返すことが大事だと教わった。
毎日の活動に追われていると、気付くことができにくいかもしれない。
ちょっとしたことの積み重ねが、自分に大きないい変化をもたらす、と信じて今日も、❌だと思っていたところを見つけて、ラッキーだと思った。それは❌でない、と改めることができたから。
また明日も探してみようと思う。
つい自分の欠点だと思うところを、無意識に❌を出している。
もうちよっと身長が高ければ・・・と思うだけで、❌を出してる証拠。
身長が高くないと駄目だ、と思っているからだ。
無意識に、だから気付くのが大変かもしれない。
でも、❌を出してないか、と意識することで、気付きやすくなるかもしれない。
気づいたら、ラッキー。
また1つ自分の出してた❌を減らすことができるから。
この地味に思える作業(思考)を繰り返すことが大事だと教わった。
毎日の活動に追われていると、気付くことができにくいかもしれない。
ちょっとしたことの積み重ねが、自分に大きないい変化をもたらす、と信じて今日も、❌だと思っていたところを見つけて、ラッキーだと思った。それは❌でない、と改めることができたから。
また明日も探してみようと思う。
誰に言うわけでもなく、とても地味だけど、だんだん気持ちが楽になるのがわかる。
