松田サリー先生の統計学は、真相心理までわかってしまう。

今の自分が何が原因で前に進めなかったり、止まってる原因までわかる。

その止める原因は「エゴ」だとおっしゃる。

そのエゴは、自分が7歳までに作った、心の創痍(小さいトラウマ)があるから。

結局、自分を止めているのは、自分の過去の経験に基づいた概念。
しかも、自分が勝手に作った概念。

それを変えてみたら?

変えないでそこにしがみつくのは楽なのか?しんどいのか?

どっちがいいのかは明らか。

松田サリー先生は楽になることだけ教えてくださる。

楽になることとは、楽しいということ。