もしかしたら、私だけでなく日本人の多くは、自分の年齢を気にする人が多いかもしれない。

最近は減ったような気もするのですが、いやいや減ってないと思う。

人の年齢を聞く、ということを普通にしていて、そして聞かれたら真面目に答える、という不思議な傾向がある。

20代まではいいかもしれない。

でも、いつまでも真面目に答えていると、自分で自分の年齢を言って聞くことになるので、自分がその年齢にふさわしいといいますか、年齢なりになっていくらしい。要するに、老ける、ということだ。

私は松田サリー先生から年齢の話を聞いたときに、自分のために、人から聞かれても、正直に言わないほうがいい、と言われて、納得した。

役所以外では、今後、年齢を偽ろうと思う。(笑)