肌には様々なトラブルがあり、ちょっとしたことから、深刻な悩みまで色々ある。
自分を含めて、色々な肌トラブルと向き合うことがある。
カラーリング剤やパーマ液によるかぶれもあるが、他にも実に多い。
・毒性反応
・アナフィラキシー
・自己免疫疾患(アトピー性皮膚炎)
・細菌感染症
・脂漏性皮膚炎
・尋常性乾癬
・苔癬
・色素脱失症
・吹き出物
・光過敏症
・赤ら顔
・イボ
などなどあげたらきりがない。
私が理学美容師としてお客様にお伝えできるのは、お手入れ方法と、どんな化粧品を使っていいか、悪いか、お店での対処方法である。
私も肌はそんなに強くないので、使う化粧品は決めている。
物理的なことは大事で、お伝えした方法で肌の状態が改善した方もいらっしゃった。
が、改善しないかたもいらっしゃる。
この違いは何だろう?
私は松田サリー先生に出会い、様々な学びをさせていただいている。
松田サリー先生が作られたBPMでは、体の症状や、引き寄せる現象には理由があるということが、わかっている。
長年の研究の成果でもあり、
①物理的な原因
②ストレスからの思考
③無意識の思考(小さなトラウマ)
上にあげた症状は、この原因と結果の三角がそろっているからである。
物理的な方法だけで改善することもあるかもしれない。そうでない場合は、上記の②番、③番の解決の条件をそろえていくと早いかもしれない。
多くの方にBPMに出会っていただきたいと思う。
こちらもご覧ください。

