子供の頃からできることを誉められることが多い。


勉強、スポーツ、仕事ができる自分がほめられると、嬉しい、でも、結果しか誉められなかった場合は、周りの望む結果が出なかった時に、とても落ち込むことになる。


失敗は間違いでもなく、自分が駄目なのでもなく、次のステップへの1つの過程。

落ち込む必要もなく、間違っていると卑下することもなく、まだ伸び代がある自分だと思っていい。

どんなに自分にも自分が認めてあげると、人にも優しくなれる。

そうすると、周りも自分に優しくなる。

今日は、このことを松田サリー先生から教わった。

何も❌がない世界。