松田サリー先生から学び始めてから、物事に対する考え方が本当に変わってきた。
長年思い込んできた、当たり前のこともことごとく違う、ということに気づかされる。
何かよくないことが起きた時、何かメリットがあるから起きている。
自分が優柔不断で、物事をすぐに決められない悩みがあるときも、それは長所で強みとらえる。
仕事も勉強も、できなきゃいけない、と思ったり結果を出さなきゃいけないと思ったりしている。
でも私たちは結果は出せない、らしい。
自分で自分を駄目だと思っているところも、駄目はない。
今まで生きてきたなかで大事に思っていたことがことごとく違っている。
長年思い込んできた、当たり前のこともことごとく違う、ということに気づかされる。
何かよくないことが起きた時、何かメリットがあるから起きている。
自分が優柔不断で、物事をすぐに決められない悩みがあるときも、それは長所で強みとらえる。
仕事も勉強も、できなきゃいけない、と思ったり結果を出さなきゃいけないと思ったりしている。
でも私たちは結果は出せない、らしい。
自分で自分を駄目だと思っているところも、駄目はない。
今まで生きてきたなかで大事に思っていたことがことごとく違っている。
まだまだこれからも私にとって新しい概念を松田サリー先生から学ぶことは、どれだけ私にとって大切で、すごいことかを思うと、わくわくする。
