昨日、知り合いからトマトをいただいた。
取れたての、新鮮なトマトはやはり香りが違う、ととてもうれしかった。
私はトマトが大好きなのだが、今まではさほど気にしなかった。
でも、食べ物で、好き、嫌い、アレルギー、がある無しで心理的な意味があると知り、驚いた。
また、その心理的意味にも納得してしまった。
トマトをいただく引き寄せも、BPMでいうと、原因と結果の三角の理論で説明できる。
①物理的原因
②ストレスからの思考
③無意識の思考
この条件が3つ全部そろったので、私はトマトを引き寄せ、心理的にも癒されたいと思っていたということになる。
このようなことは日常的に起きている。毎日起きることを考えてみると、とても面白く、自分のことを知ることができる。
