毎日当たり前のように日常を過ごしていますが、本当にそれは当たり前なのでしょうか?

 

朝起きて、元気で、朝食を食べ、活動をする。

 

私は以前はその日常を当たり前だと思っていて、学校に行くことや仕事に行くことも当たり前で、時には面倒だな、と思うことや不平不満を持つこともあった。

 

でも、住む家がある、寝る布団、ベッドがある、水が水道から出て普通に使える。

 

当たり前のようなことが実は当たり前でなくて、すべて感謝するものであり、松田サリー先生は常に日常に感謝している。

そう教えていただいた。

 

周りにあるものすべてが自分が引き寄せたもので、そこに感謝。

 

自分で作ったりしていないし、提供してくれる人がいるからこそでもある。

 

当たり前ではない。

 

その考え方がそもそも私が持っていたものと違っていた。

 

些細なことに思えるけれども、とっても大事なこと、と教わった。

 

毎日周りの人、物、出来事に感謝している人と、当たり前でしょ、と思っている人、どちらがラッキーを引き寄せやすいでしょうか?