BPMを学ばれている、I・Nさんから長年の悩みだったアトピー性皮膚炎が改善したとお話を伺いました。
ご本人のお話です。
![]()
『そういえば最近・・・
ときづいたことがあったので、シェアさせてください。
幼少の頃からのアトピーが手だけに残っていました。
それに加え現在病院勤務で、手の消毒の回数がハンパなく、まんまと荒れていました。
それが、そういや最近アルコールがしみてないな、ってかアルコール消毒が毎回地獄だったんですが、今は全く気にせず消毒できます。
いつのまに~
』
I・Nさんの変化には、BPMの理論である原因と結果の3つの条件がそろったからです。
①物理的な原因
②ストレスからの思考
③無意識の思考
長年改善しなかった手のアトピーの症状の変化がすごいですね。
こういうことがBPMを学んでいると、ふつうに起こります。
こんなに変化しています。すごいですね![]()
普通ではあり得ないようなことですが、現実として起こります。![]()
実際、その変化を目の当たりにすると、改めてBPMのすごさがわかります。
松田サリー先生が作られたBPMは本当につごい。![]()
