私は松田サリー先生から2年間にわたり、カップルの在り方を学んできた。
私の概念はもとより、私のお店の従業員の話ですが、
彼女はものすごい、変化をしてきた。
そもそも男女のカップルの関係性を考えても、女性は男性に勝てるわけがない、ということ、陰陽のバランスが大切であること、それを教わった。
私は、従業員の彼との関係性を眺めてはいつも心配していたけれども、松田サリー先生から、パートナーへの接し方を学んで、相手を褒めたり、甘えたり、など今までならとてもできなさそうだったことを敢えてするように努力をしている様子だった。
私も一緒に、どういう風に男性に接したらいいかを考えてきた。
それまでは2人の喧嘩が絶えず、いつも何かでもめていた。
でも、少しづつだけれども、松田サリー先生から学んだカップルの在り方や、男女の陰陽のバランスを実践していたら、
徐々に喧嘩が減ってきて、彼女の不平不満も減っていった。
今はほとんど不平不満を聞かないし、仲良くしている様子である。
最初はどうなるかと思ったが、大丈夫に今は思えるし、逆にうらやましいと思えるカップルになっている。
その彼女の量子もつれか、彼女のお母さんまで旦那様と仲良くなっている。
BPMでわかっているのは、親子は量子がもつれていて、家族1人がBPMを学んで変化すると、家族まで変化するという、すごいことが起きるのだ。
