この箱に入ったストーンはナワラタナといいます。

 

 

_20210502_122840.JPG

『ナワ』はサンスクリット語で『9』という意味だそうです。

インドでは科学的に根拠のある、メディカルストーンとして

医学的に使われるそうです。

 

このナワラタナは、私が3年前に買ったもので、それ以来、私は絶対的な安心感の

中で日々生活しています。

 

280年代々続く宝石商の8代目としてお生まれの松田サリー先生という方から

買いました。

一切混ざり物のないものを売る、という徹底したこだわりをお持ちで私はその方に出会うという

ラッキーな一人だと思っています。ラブラブ

 

宇宙エネルギーを放つナワラタナ。。ニコニコ

 

私は持つまで車で交通事故に会ってました。後ろからぶつけられる、コインパーキングに駐車していたら車に傷を入れられている。職場の駐車場に駐車していたら、用がないのに侵入してきた車が私の車にぶつける・・・

高速道路を走っていたら石ころがフロントガラスに当たり、フロントガラスの交換という出費・・・・・・ガーン

 

そんなことが多々ありましたが、

 

このナワラタナを持ってからは事故を全く経験しなくなりました。爆  笑

一番驚いているのは私自身。

そして、頭が痛い、ひざが痛い、そんな症状にもこのナワラタナを右回しに

くるくるひたすら回すと、痛みが柔らぎ、なくなっていくという不思議な現象に思えるかもしれませんが、

 

このナワラタナにはその効果があるのです。

一生の宝物です。ドキドキ