GARNET CROWという四人組バンドがあります。
アニメソングを歌うことが多いです。
例えば、アニメ・名探偵コナンのOPやEDは特に多いと思います。
楽曲に独特の世界があり、非常に好きなんですが、上記のことあってか、
世間的にはアニソンシンガーとしての認識が強いらしく敬遠されがち?
しかし、アニソンシンガーとして留まるにはもったいないかな
と勝手に思っています。
GARNET CROWの曲は色で表現すると「群青色」って感じです。
ボーカルの中村由利さんのアルト声が心地良いからでしょうか。優しいんですよね。
中村由利さん。歌声は低めですが、結構音域は広いようで、
曲によっては女性でも歌うのが大変なのだそうです。
『今宵エデンの片隅で』という曲のサビの高音が好きです。
GARNET CROWの2ndアルバムのタイトル『SPARKLE ~筋書き通りのスカイブルー~』にはしびれました。
「“筋書き通りのスカイブルー”って一体どんな状態!?」
言葉選びの感性にどきどきすることがあります。
それは歌詞も然り。
最近発見したのは、6thアルバムの『LOCKS』の一曲目、『最後の離島』の冒頭。
“もうすぐ聞こえる 水鳥が羽ばたいてゆく音”
水鳥はまだ羽ばたいてはいません。
とにかくもうすぐ羽ばたくことがわかる、という描写です。
想像してみてください。