Sweet Talk季節のお料理と日本酒の会vol.1 | 欠点こそが自分を輝かせる宝石になる!!

欠点こそが自分を輝かせる宝石になる!!

「自分に自信がない私」から

才能、得意を発見して自己対話力をUPし、

言葉の力を最大限に活かして

理想の未来を手に入れる方法を知るブログ。

自分嫌いで生きづらいと思っていた私が

自分らしく愛されるようになった方法

ゆるんで愛されてご縁が繫がるクローバー夢を叶える手帳講座の畠山未奈です。

 
好き×才能で自分の力を最大限に活かす働き方をする。
 

自分の弱さこそがあなたを輝かせる

宝石の原石です。


自己対話力を磨いて
モヤモヤした思考を整理して
本当に望んでいる心の声を引き出す
お手伝いをします。
今日もブログに来ていただき
 
ありがとうございます。
 



 こんにちは。

先日、初めてSweet  Talkで

日本酒会を開催させていただきました。


10年前。

一緒に働いてた佐竹さん。

めちゃくちゃ仕事に厳しくて、

めちゃくちゃ怖くて

ビビりながら仕事をして

泣きながら、具合悪くなりながら

仕事辞めたいって思いながら

一緒に働いていた10年前。





まさか、10年たって、

一緒にイベントが出来るなんて

思ってなかった。




そう考えたら、

私も10年経って沢山の経験を

積んできたんだなぁと

めちゃくちゃじんわり来た

1日になりました。




この日のお料理と日本酒の

組み合わせはこんな感じ。


まずは、前菜。


・サクラマスのコンフィ
  ソースグリビッシュ

・ ホタテソースルイユの和え物

・鯖のマリネ

・らっきょうの塩漬け


こちらの前菜にあわせて。

乾杯ドリンクはこちら。


群馬県   水芭蕉 
純米吟醸スパークリング

今日は全体的に甘めの日本酒が

多い雰囲気な感じがしたので、

最初は爽やかにキリっと楽しめるタイプを

ご用意しました。

特に前菜と合わせて。

と思っていた訳では無かったのですが

前菜を楽しみつつ。

こちらのお酒も楽しみつつ。






私がご用意した今回のお酒は、、、

サクラマスのコンフィ
×
北海道   三千櫻   純米大吟醸   山田錦



数年くらい前までは、

山田錦を北海道で

栽培することは出来ない!!と

言われてきましたが、、、

近年の温暖化の影響により

北海道初キラキラの山田錦が

栽培されるようになりました。




北海道のお酒を1本何か

おすすめでいれてほしい!!との

ご要望にもお応えして、

今回はこちらをチョイス。




華やかな香りもありつつ、

スッキリとした味わいながら、

ほんのりとお米の味わいが広がります。





サクラマスのお魚の味わいと調和しながら、

ソースグリビッシュのアクセントとなる、

ハーブやピクルスの味わいを

お酒の香りと共に楽しむというイメージで。

そして、ソースをさらっと流して、

さっぱりとお酒とお料理を

いただく事が出来ました。







ホタテのソースルイユの和え物
×
奈良県   みむろ杉   Dio  Abita



ほんのりと甘く、

爽やかな酸味が広がるこのお酒は

アルコール度数13%と飲みやすく、

夏の暑い時期に飲むのにお勧めです。




お酒のほんのりとした甘味は

ホタテの甘味を引き立ててくれます。

また、控えめですが、

ほんのりとした爽やかな酸味が

スパイシーな香りや味わいと

調和してくれます。

原酒なのにガツンとし過ぎない

しなやかなお米の味わいは

洋食の味付けにもあわせやすい1本!!


鹿レバーと香味野菜の漬け
×
秋田   ゆきの美人  純米吟醸  6号酵母




お料理の写真を撮るのを

忘れてしまって、

お料理の写真が無いのですが。






鹿のレバー!?

日本酒と直接合わせたことの無い

初めての挑戦でした。





レバーといえば、

ちょっとクセがあって、

食間もねっとりと独特で

血の味のような。。。

うまく文書に表現出来ないんですけど。




間違いなくスッキリと飲めるお酒では

物足りなくて。

だからといって、

ガツンとお米の味わいのお酒も

何だか違う気がする、、、




なので、

ゆきの美人のお酒の特徴は、

冷えているときはスッキリ、

さらりと飲める印象なのですが、

完全発酵のお酒も多く、

お酒の温度が少しずつ上がるにつれて、

酸味やお米の味わいもでてきます。





冷蔵庫から出して、

グラスに注ぎ、15分位たったくらいの

冷たすぎず、常温でもない状態が、

レバーの味わいや、

香味野菜と合いそうだなぁと

思いました。



さらりと飲めるけど、

決して線が細いタイプではなく、

完全発酵により、

酸度もそこそこ!!




レバーの味わいに負けない

力強さとお酒の包容力が

好評でした!!






つぎは、この時期の旬の素材!!


余市のウニー!!!



生ウニのパスタ!!!

このお料理を試食させていただいたとき、

白ワインを頂いたので、

そこから得たヒントで。

青森県  陸奥八仙  
純米   ワイン酵母

デンマーク産のワイン酵母

「v1116」を使用。





ウニの磯の香りと

クリーミーな濃厚な味わいに

合わせた日本酒。




パンチのあるお米の味わいと

しっかりと甘味がある味わいが

陸奥八仙の特徴なのですが、




ウニの磯の香りと

クリーミーな味わいだと、

少し甘味があって、

お酒自体に厚みがあるものでないと

お酒の良さがでないと思ったので

ワイン酵母を使用し、

お米の味わいもあるけれども

少しワインのような雰囲気に

近い味のものなら相性が良さそうだなと

思って選びました。




お酒と合わせると

ウニの味わいがより広がる感じで、

これでもか!?って位

ウニの味わいを堪能できました。

だけど、それは、決してしつこくなく、

後味はウニの塩分も引き立つので

さっぱりと頂けました。




最後のお料理はこちら!!

豚肩ロースのロースト
酒粕とブルーチーズのソース

お肉に酒粕にブルーチーズ!!!

山廃や、きもと系のお酒を合わせるのも

いいんだけど、

洋食出してるおみせだったら、、、

これを選びたい!!!



京都   伊根満開  古代米酒

古代の野生種の形質を残した品種。

紫黒米と言って、

黒っぽく紫色のツヤがあるお米。

なので、

写真のお酒が赤いのは瓶の色ではなく

お酒自身の色です。




お酒の裏ラベルには、

ロゼワインのような味わい。

甘い果実味のある甘酸っぱさ!と

書いてありますが。





お酒自体がデザート代わりになるような

味わいです。




甘味の強いお酒はお肉の脂と相性がよく、

ソースも酒粕とブルーチーズということで、

ガツンとパンチの強めのお酒が

相性が良さそう!!そう思いました。

お肉だし、

このソースだから!!

このお酒も生きるし、

お料理も美味しい組み合わせ。





日本酒なのに、

日本酒っぽくない色合いで、

こんな日本酒も、あるんだね!!!と

お客様にとっても

めったにお目にかかることの無い1本!







この会を通じて、

少しでも日本酒の面白さや

お客様にとって新しい発見が

伝わればいいなぁと思って

日本酒を選ばせて頂きました。





今回も大盛況でした!!!

ありがとうございましたドキドキ


 
お問い合わせや
イベント情報はこちらでお知らせしています。

友だち追加

検索するときには
『@cke9618s』で検索して下さい!
※かならず@から検索して下さいね!!

 

只今、募集中のメニュー

※現在リニューアル中につき、お申し込みは公式LINEにてお受けいたします。

 

9月の募集イベントはこちら
★今月のあなたの運勢は?★

日々の自分の生活の中の
もやもやした気持ちや葛藤、
一歩踏み出すことができない理由はなんなのか?

それはあなたのバイオリズムから
くるものかもしれません。

1か月単位で音声にて
あなたの体調やどんな心の様子になる傾向になるのか?
知ることができるリズムカラー診断です。


1か月分  ¥1000
詳細はこちらから!! 




★愛されて欲しい未来を創る手帳講座★

音譜自己肯定感をUPしたい!
音譜時間管理をできるようになりたい!
音譜好きなことを仕事にしたい!
音譜手帳を楽しんで使いたい!
そんな方の為の手帳講座です。
詳細はこちら!!

【日時】9月12日(日)20時~22時
【場所】ZOOMにて
【参加費】¥3500
      ペア割 お友達と参加で一人¥3000

★愛されポイントが見つかる個性診断★

ご自身やご家族、パートナーはどんな人?
自分の愛されポイントを知り、
人間関係を円滑にする個性診断!!
詳細はこちら!!

【日時】 お問い合わせください。
【場所】対面(札幌市中央区、豊平区、白石区)又はZOOMにて
【参加費】 60分  ¥5000

★人間関係を円滑にする相性診断★
パートナーシップ
職場の人間関係
子育てのお悩み

などなど。。。

自分が無理せずに相手の方との
調和を取るための方法をお伝えします。


【日時】お問い合わせください
【場所】対面(札幌市中央区、豊平区、白石区)又はZOOMにて
【参加費】 60分  ¥5500
※診断してほしい人数追加は+¥500
延長料金15分毎に1250円



★あなただけの愛され秘訣リーディング★

ご自身の活かすべき天才性、能力を知り
欲しい自分の姿を手に入れるためのリーディング
【日時】ご相談ください。
【場所】対面(札幌市中央区または豊平区)
    またはZOOMにて
【参加費】120分   ¥11,000
詳細はこちらから!!

【お申し込み】
全てのお申し込みはこちらから!!
 

お問い合わせはLINE@にて

 

受け付けております。
 

 

プライベートの1コマを投稿してます。
↓クリックしてフォローしてください!!
日本酒が好きな人、興味がある人はこちらのブログも読んでみてください。

日本酒をもっと美味しく、楽しく飲むブログはこちら