DRUM TAOがやって来る!! | やっぱり、オードリー .ヘップバーンが大好き❗

やっぱり、オードリー .ヘップバーンが大好き❗

オードリー、ヘップバーンのファッションも生き方も私のお手本です。
いくつになっても、ステキでいたいから‼

おはようございます
   シェイラの日です

"夏シェイラ''が無事に終わり 
またゆっくりの日常が戻りました

今回は顧客様がお友だちを連れて来てくださったりして
今までで1番忙しいイベントになりましたm(_ _)m

初日にクレジットカードの機械が壊れて💦
慌ててご来店予定の顧客様全員にLINEで「現金で!、振り込みで!」とお願いしたり、

そして、今回からお客様を同時間に3人、4人と詰め込んでしまって、心配してましたが、

全てスムーズにできたこと、感謝です

お客様同士が「初めまして」のご挨拶から始まり、
帰る時には仲良く一緒に帰っていかれたり

夜には
「今日は楽しかった!!」とLINEも頂けて
ホッとしました

本当に有り難うございました‼️


次は「シェイラ 🍂」
  10月頃の予定です




秋のお洋服のご案内はぼちぼちとやっていきますね




それまでは、いつものワタクシのグダグダブログで

疲れてください🥱




➖おしゃべり➖



今週のお楽しみはこちら


初めて観ます
DRUM TAO 30周年記念新作舞台

近くのホールで観られるチャンスは
絶対に逃しちゃダメだ!!
と、すぐに応募

出遅れたにも関わらず、前から20列目をゲットです
またまた姪っ子に☎️
「観に行く??」『行く行く〜』決断は早い子です

最近の応募は、スマホが当たり前
アナログ人間としては、これがめんどくさい

まず、会員登録して、IDやパスワード
受け取り方、支払い方法、全て登録して、、、、ポチっ

ちゃんと出来たのか?
不安だけど、今までそれで失敗したことがないから、きっと大丈夫👍

今回のは電子チケットではなく、紙チケットが送られてくるから安心でした

電子チケットの分配とかって、会場に入場するまでめちゃめちゃ不安なんだもん

携帯を忘れたり壊したりしたらアウトだもんね
携帯を手の平に埋め込みたいくらいだわ🖐️

鍵閉めた後で、2〜3回はドアをガチャガチャとするワタクシ
自分が信用できないですから

話がそれちゃったけど、、
TAOという和太鼓集団って愛知県にて結成されたのね
そこから、世界中をツアーしてる

ブロードウェイにもデビュー
そうそうNHK紅白歌合戦にも出場したね

余談ですが、
私がドラムを習う時に、和太鼓もいいかも?と一瞬思いました
だけど、家で練習するのに太鼓は難しいし、家での1人練習は楽しいのかなぁ??と🤔

ドラムの方がいろんなジャンルの音楽と馴染みがいいと思ったし、
何より小さい頃からの夢だったから ドラムに決めたのよ

最近知ったんだけど、太鼓も電子太鼓ってのがあるんだねーーー


今回の30周年記念新作舞台「THE TAO 夢幻響」
衣装はコシノジュンコさん

ワクワクするわぁーー




🎹藤井風さん

昨日、24日ソウルからスタートのアジアツアーが始まりましたね
ピアノ一台だけで行うツアー
アジア7ヶ所11ステージです

元気を振りまいてきて‼️
        " Grace "



お客様から頂いたアジサイ

ジョウロが花瓶代わりに!!