ツバメのヒナが大きくなっていました | From Rabbit House

From Rabbit House

好きな音楽や日々の暮らしを
思うまま感じるまま。

今週になって梅雨入りした北部九州です 傘雷カエル

 

なのに沖縄梅雨明けですって。ところ変われば変わるもので。

 

 

梅雨入り早々、線状降水帯が居座って水害が起こりそうな勢いで大雨が降っていますが・・。

 

連日の雨は気が滅入ってしまうけれど災害対策を忘れずやりつつ、楽しいことを考えて乗り切ろう!!

 

 

ハートのバルーン  ふんわり風船星  ふんわり風船ハート

 

 

さて、久しぶりに我が家のツバメさんの話題です ルンルン

 

パッと見そんなに親ツバメが頻繁に巣に来ていないようだし、鳴き声もすると言えばするけど それほど大きくも多くもないし

 

「ヒナが生まれたのは私の勘違いだったのかな?」「生まれたけどドクロんでしまったのかな?」と思っていたのですが、勘違いでも何でもなくて もう随分とヒナが大きくなっていました ハッ

 

とりあえず元気そうに育っていて本当に良かったー デレデレ

 

相変わらず安スマホのズームによる

ボケボケ写真で すみません アセアセ

 

ヒナは4羽は確実にいます!

もしかすると5羽いるかも??

 

雨降りの中の観察は ちょっと厳しいですが、この大きさだと もうそろそろ巣立ちが近そうですね。

 

 

ぽってり苺  ぽってり苺  ぽってり苺

 

 

先日「きのこの山(宇治抹茶)」を買った際

 

 

こちらも買っていました。

 

 

期間限定「アポロ(さくら抹茶)」です気づき

 

賞味期限が近いってことで、レジ横で値引きされていたので。

 

個包装で1個が すごく大きいです

 

やっぱりピンボケタラー

 

なのか?なのか?

見た目も苺で、お味も苺でしたが

 

正直チョコは茶色いカカオのチョコが好きで、こういったチョコは見た目が可愛い限定に弱いのもあって

 

見かければとりあえず買う」って感じなのですが、私的には やはり可もなく不可もなく・・でした笑い(企業努力、丸無視!)