②の続きです。
『北部砲台跡』
※拡大できます↑
ここから下り坂
海の色!!
シダ植物(写真が白飛びした)
苔むした山肌
お世話になった自転車
山の中にも うさぎがいたのですが
余裕がなく撮影できませんでした
『発電場跡』
真っ黒なコンクリと
緑のツタのコントラストが凄い
軍艦島を思い出します
※軍艦島
2014.6 掲載画像 再掲
※軍艦島
2014.6 掲載画像 再掲
※拡大できます↑
毒ガス製造用に電力供給していた他
風船爆弾の風船を膨らませたり
補修作業も ここで行われていたそう
『旧桟橋』
※拡大できます↑
(公式サイトから地図をお借りしています
拡大できます)
今回 自転車で回った所は青線
④へ続きます(次回で終わりです)。